『家族で行った大阪。最終日の予定が空...』大阪市立科学館のkuebooさんの口コミ
大阪市立科学館の口コミ詳細
家族で行った大阪。最終日の予定が空いてしまったので、ホテルから歩いて15分くらいのところにあった大阪市立科学館に行ってみました。
プラネタリウムを見て、さっと科学館で遊んだら電車で海遊館(水族館)まで足を延ばす予定でしたが、、、
この科学館が面白すぎて、新幹線の時間ギリギリまで遊んでしまいました!
未就学児の子がいたので、プラネタリウムは「ファミリータイム」に入場しました。大阪の夜景から星空、星座の解説まで、とても分かりやすかったです。ファミリータイムは、ワイワイ楽しみながら解説を聴く感じなので、小さい子がいても安心して参加できます。
その後、科学館の色々な展示などで遊びながら「サイエンスショー」の開始時間の20分くらい前に並びに行ったら、既に席はほとんど埋まっていました~。さすがに日曜日は混んでますね!
このサイエンスショーも、ともて楽しく分かりやすく、子どもがさらに理科を好きになりそうな感じがしました。もう少し算数も頑張ってくれると良いのですが…(笑)
サイエンスショーの後、歩いて直ぐの「キッチン ルミエール」でランチを食べましたが、手ごねハンバーグランチとビーフカレーライスが最高に美味しかったです!アットホームな感じでスタッフの方々も優しくて、ぜひオススメします。
食後に科学館に戻って、さらに遊びまわり、新幹線の時間が近づいてきたので、慌てて施設を後にしましたー。
大阪旅行などで、もし時間が空いたら、ぜひお子さまと一緒に大阪市立科学館に遊びに行ってください!イチオシです。
スポット名 | 大阪市立科学館 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
参考になった
12
大阪市立科学館の最新口コミ
- 最近の口コミリニューアルしてから初めて行きました。リニューアルしてから初めて行きました。 チケットカウンターの場所や入館場所が変わっていました。 展示は新しいものが増えていて何回か行っていますが新鮮で楽しかったです。by凪ちゃん実ちゃんの父ちゃんさん
- 1年以内の口コミ昨年リニューアルし、展示も内容も新しい昨年リニューアルし、展示も内容も新しい さまざまな科学の仕組みを体験できる 大人も子供も、カラダを使って遊びながら学べる 子供が半日居ても、飽きずに楽しんでくれた 外はあいにくの雨だったが、室内...by南日 努さん
- 1年前の口コミ展示コーナーは科学の説明+実験遊具...展示コーナーは科学の説明+実験遊具のようになっていて、2年生の息子はかなり楽しんでいました。 特にピンポン玉をつかった動きの実験や空気の実験・磁石の釣り実験はとても楽しかったみたいです。 サイエ...by9samy9さん
