子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『ゴールデンウィークの午前11時頃行...』昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉のinappyさんの口コミ

昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉

埼玉県比企郡ときがわ町玉川3700
口コミを書く施設情報を送る
保存
205
2年前の口コミ

ゴールデンウィークの午前11時頃行...

小学生5.0

さん

お出かけした月:2023年5月

  • ゴールデンウィークの午前11時頃行...
  • ゴールデンウィークの午前11時頃行...
  • ゴールデンウィークの午前11時頃行...
  • ゴールデンウィークの午前11時頃行...
  • ゴールデンウィークの午前11時頃行...
  • ゴールデンウィークの午前11時頃行...
  • ゴールデンウィークの午前11時頃行...
  • ゴールデンウィークの午前11時頃行...

ゴールデンウィークの午前11時頃行きました。混んではいましたがら、まだ午前中だったからか、お風呂に入れない、食堂の席がないという程ではなかったです。ただ食事の提供は遅く、45分以上まったかも💦(私たちはパパに席で待ってもらい、施設内探索してたので苦ではありませんでしたが😅)

入り口から昭和レトロ一色で、室内も昭和の雰囲気の小物や町並み?を再現してて面白かったです!
お風呂は内風呂2つに露天があり、露天は男女交代で岩風呂になるみたいです。私たちの時は男湯が岩風呂でした💦
でも、温泉は気持ちよかったです♨️

中庭?みたいな所に、銭湯の撮影スポットみたい所があり、写真を撮って遊べて楽しかったです📷♨️
施設、どこも混んでいましたがここは何故か空いてました😚

食堂も昭和味を感じるメニューがたくさん!給食メニューもあって面白かったのですが、ちょっとボリュームが💦定食の方が大人は満足かもです。

他にもビンゴ大会、ポン菓子実演会、縁日など色々なイベントがあり、なんだかんだ4時間以上滞在してました✨
昭和レトロ好きな娘も大満足だっみたいです☺️

ただ入り口が狭く、受付(レジ)も小さいのでタイミング悪いとすごく並びます💦あと、混んでいる時は外に出るのも大変かも💦帰りやお土産を買う際はタイミングを見た方が良いかもです。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事