子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『土曜日の昼過ぎに行きました!』七井戸公園のヒポポタマスさんの口コミ

七井戸公園

千葉県佐倉市染井野4-2
口コミを書く施設情報を送る

七井戸公園の口コミ詳細

1年前の口コミ

土曜日の昼過ぎに行きました!

幼児5.0

さん

お出かけした月:2023年10月

  • 土曜日の昼過ぎに行きました!
  • 土曜日の昼過ぎに行きました!
  • 土曜日の昼過ぎに行きました!
  • 土曜日の昼過ぎに行きました!
  • 土曜日の昼過ぎに行きました!
  • 土曜日の昼過ぎに行きました!
  • 土曜日の昼過ぎに行きました!
  • 土曜日の昼過ぎに行きました!
  • 土曜日の昼過ぎに行きました!
  • 土曜日の昼過ぎに行きました!
  • 土曜日の昼過ぎに行きました!
  • 土曜日の昼過ぎに行きました!
  • 土曜日の昼過ぎに行きました!
  • 土曜日の昼過ぎに行きました!
  • 土曜日の昼過ぎに行きました!
  • 土曜日の昼過ぎに行きました!
  • 土曜日の昼過ぎに行きました!
  • 土曜日の昼過ぎに行きました!
  • 土曜日の昼過ぎに行きました!

土曜日の昼過ぎに行きました!
駐車場は満車で停められず…。けっこう遊具脇の道路に路駐していました。
我が家は隣のヤオコー、ダイソー、しまむらでお買い物をして車を停めさせてもらいました。

とても広く、探索が好きな一歳児は楽しそうに歩いていました!
広い芝生では、ワンタッチテントやレジャーシートを持ってきてる方がけっこう居ました!
屋根付き机&ベンチも何ヶ所かありましたが、全て荷物を置かれ場所取りされている感じでした。

池には1羽だけ白鳥がおり、みなさん足を止めて眺めていました。
公園お手洗いがヤオコー側にあります。
子供用トイレ、多目的トイレもありました。
トイレ手洗い場に石鹸が無かったので、持ち運び紙石鹸などあると良いです!(遊具の土がかなり汚れが目立つ土です)
お手洗いは、お掃除はされていますが、外にあるトイレなので所々年季を感じたり、壊れ気味?だったり…。

遊具は子供達が大興奮して遊んでいました!
一歳七ヶ月の息子は3歳姉の後ろをくっ付いて色んな遊具に挑戦していました!
中でもおに入りは、吊り橋😃
かなりユラユラする作りで、みんな揺れるのが楽しくてジャンプ!ジャンプ!
バランスを上手にとれないと転んで落ちてしまうかもしれないので、小さい子は必ず慣れるまで大人が付き添った方がいいです。
結構体を動かす遊具なので、小学生くらいの子達もたくさん居ます。歩き始め赤ちゃんは危ないかな?
一歳七ヶ月のやんちゃっ子はほとんど1人で遊具回っていました(笑)
先にも言いましたが、土が赤っぽく一度転んだり、遊具についた土が擦れたりするだけでかなり汚れます。お着替えや手拭きシートなど多めにあるといいかも!

1時間程しっかり遊ばせて帰宅しましたが、
とても満足感のある公園でした!何より歩いてすぐにスーパーや100円ショップがあることがありがたいです!手拭きシート・レジャーシートはダイソー、食べ物飲み物はヤオコー、替えの肌着や服はしまむらで急いで調達できます(笑)
ヤオコー前にはカワチもあったので絆創膏や虫除け、オムツなども買えます!

スポット名七井戸公園無料

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事