子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『11月の行楽日和の日曜日にはじめて...』こもれび 森のイバライドの荻窪ママ まいまいさんの口コミ

こもれび 森のイバライド

茨城県稲敷市上君山2060-1
茨城県人気ランキング週間1月間1年間1
口コミを書く施設情報を送る
保存
5,105
1年前の口コミ

11月の行楽日和の日曜日にはじめて...

幼児3.0

さん

お出かけした月:2023年11月

  • 11月の行楽日和の日曜日にはじめて...
  • 11月の行楽日和の日曜日にはじめて...
  • 11月の行楽日和の日曜日にはじめて...

11月の行楽日和の日曜日にはじめて行きましたが、覚悟していた混雑は全く感じず、みなさんの言うように「穴場」の遊び場と言えると思います。1歳、4歳の娘と行きました。まだアスレチックなど年齢的に挑戦できなかったものもあるのですが、体験できただけでもふわふわ遊具のサーキット、シルバニアパーク、バーベキュー、ふれあい動物、ユニバーサルブランコなどどれも子どもが本当に楽しそうで(もちろん親も楽しく)あっという間に時間が過ぎて5時間くらいで帰るはずが6時間も滞在していました。
しかも、まだ遊び足りず、ソリすべりなどやりたかったのに時間的にできなかったものがあり名残惜しい気持ちです。
個人的には、ふれあい動物園をカットして牧場やそりすべりに行けばよかったかなと思ったり。。。
娘の誕生日月だったのでフレアのバースデーショー目当てに行きましたが、ファンサービス最高で満足できる内容でした。それ以外にもシルバニアパークは魚つり、すべり台、ボールプールなど、ただシルバニアが飾ってあるだけでなく飽きさせない工夫が多くあり、ここだけで3時間以上いました。4歳、1歳の姉妹を遊ばせるのに最適でした。
また、ふわふわ遊具のサーキットはとにかく子供のよろこびがすごく、1000円しますが絶対価値があると感じました。大人の体力は確実にそがれますが。。。普段インドアな娘も夢中で攻略していました。
小さい子から大きい子までそれぞれ違う遊びで楽しめる素敵な場所だと思います。絶対にまた来たいです。時間が足りなかったので、次は泊まりでもいいくらい。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事