『高尾山に登る方向けの情報です。』高尾山口駅の高橋せとかさんの口コミ
高尾山口駅の口コミ詳細
高尾山に登る方向けの情報です。
小1の息子と高尾山の下山後にトイレを利用しました。(紅葉シーズンの休日お昼頃)
男性トイレは空いていましたが、女性トイレは外まで行列であまり進んでいる様子がありませんでした。
この駅内にはコンビニが入っていますが、時間帯によっては、食べ物が売り切れになっていることがあるようです。
店内はものすごく狭くて、置いてあるのは
・飲み物
・お土産用の箱のお菓子
・プロテインバー
・登山グッズ少し
・数種類のおやつ
・おにぎり的な軽食はほぼ売り切れ
お弁当は見かけませんでした。
他にパッといけるコンビニはないので、子供用の食べ物が必要なら、事前に購入しておくのがベストです。
改札外から温泉に行ける専用の入り口があるのは便利だなと思いました。
-------------
高尾山に登る方向けの口コミ書きました^^
・「高尾山」
・「TAKAO599ミュージアム」
スポット名 | 高尾山口駅 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
高尾山口駅の最新口コミ
- 最近の口コミ【山々を走る列車との、コントラスト】【山々を走る列車との、コントラスト】 車で来たので、横を通ったときに… 目を引くデザインの駅舎でした🚉 朝早かったので、お蕎麦は食べられませんでした。byうさお🐇さん
- 1年以内の口コミとてもきれいになり、近くにはお土産...とてもきれいになり、近くにはお土産屋さんや小川をのんびりと見ながら座れる場所もあります。bymanami101201さん
- 3年前の口コミ杉の木で出来たお洒落な駅です。杉の木で出来たお洒落な駅です。 清潔感があります。 高架上を走る電車が見えて子供も喜びます。 改札出て左手に氷川神社があり、京王線がよく見えるスポットです⭐︎byシュウさん
