子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『藁焼き体験をしたく、訪問しました。』土佐タタキ道場のshironyanさんの口コミ

土佐タタキ道場

高知県高知市仁井田201-2
口コミを書く施設情報を送る
保存
43

土佐タタキ道場の口コミ詳細

1年前の口コミ

藁焼き体験をしたく、訪問しました。

幼児5.0

さん

お出かけした月:2024年3月

  • 藁焼き体験をしたく、訪問しました。
  • 藁焼き体験をしたく、訪問しました。

藁焼き体験をしたく、訪問しました。
体験料込みのお値段は、定食は1800円、単品は1500円です。
1人は定食、1人は単品など選べ、自由度がありました。

何よりも嬉しく安心したのが、藁焼き体験はボードに名前を記入するのですが、売店の方までしっかりと声をかけてくださるので、待ち時間を買い物時間に出来ること!
常に声かけをしてくれるので、安心して買い物を楽しめ、めいっぱい試食が出来るのであっという間の待ち時間でした。
売店もたたき道場も混雑しているのに、人の目が行き届いていて、非常に好印象でした。

藁焼きは迫力があり、また自分で焼け、体験料も含めての金額、見ても食べても美味しく個人的な感想としてはお値段以上でした。

たたき道場はベビーチェアがなく、ベンチ型の椅子なので抱っこ紐は便利かもしれません。
お土産店もたたき道場も常に混み合っているので、ベビーカーよりは抱っこ紐が便利な印象です。
オムツ替え台があるかは未調査ですが、建物自体は古かったです。

営業時間が11時から15時までと限られているため、ご注意を!

スポット名土佐タタキ道場

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事