『やはり、京都駅といえばここ!なので...』京都駅ビルのどんぐりこさんの口コミ
京都駅ビルの口コミ詳細
やはり、京都駅といえばここ!なので、大人はテンションが上がるし映えますが、本当に人混みなので、迷子に要注意です。さらに、子供の目線に荷物が来るので、衝突にも注意です。
地図などに気を取られていたら、落とし物もすると思います。
なお、JR落とし物センターは、京都劇場のさらに奥にあるので、知っておくと便利です!
スポット名 | 京都駅ビル |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
京都駅ビルの最新口コミ
- 1年以内の口コミ京の玄関口「京都駅」。現在の駅舎は...京の玄関口「京都駅」。現在の駅舎は4代目で、京都のまちとの連続性を重視して条坊制(碁盤の目)を取り入れているとの事。四千枚ものガラスに覆われた、空を映し出す吹き抜け空間の「アトリウム」は圧巻ですね。byTaichoさん
- 1年前の口コミ京都駅ビル地下街であるポルタには、...京都駅ビル地下街であるポルタには、SANRIOやKALDIが入ったので、ますます楽しくなりました!大人も子供も欲しいものが見つかります。byどんぐりこさん
- 1年前の口コミ今日も物凄い人手でした。エレベータ...今日も物凄い人手でした。エレベーターの順番待ちで10分。ベビーカーだけでなく車椅子や大型キャリーケースの方が多いのに、エレベーターの数が圧倒的に少ないのが辛いです。 大阪万博のショップが出張して...byどんぐりこさん
