『年2・3回は立ち寄らせて頂いてます。』伊賀の里モクモク手づくりファームの冬ちゃんのパパさんの口コミ
伊賀の里モクモク手づくりファームの口コミ詳細
年2・3回は立ち寄らせて頂いてます。
観光農場ではトップクラスだと思います。
午前中~昼食含めて14時位まで滞在、その後に上野方面でお城や古い小学校に立ち寄って帰るのがいつものローテーションです。
スペアリブがオススメです!
到着⇒ブタ小屋⇒ブタのショー⇒アイス・スペアリブ休憩⇒奥の牧場⇒ビール工房⇒レストラン⇒お土産
がいつもの流れです。
ワークショップが豊富ですので、機会があればそろそろ試してみたいと思います。
ビールが好きな方はビール工房は楽しめると思います。平日であれば瓶詰めされてるシーンも見学できます。
(当初はここで試飲できたのかもしれません)
子供は子供で真っ黄色の部屋をいつも楽しんでます。
奥の牧場は乗馬が人気です。待ち時間が長くなるかもしれないので、お目当ての方は優先して向かうと良いかもしれません。
ビュッフェレストラン近くでは竹馬や縄跳び等で遊べる場所があります。
遊び場と通路の境目がほぼありませんので、目の前でビュンビュン縄跳びが回ってる・竹馬が突撃してくることもあるので、小さなお子様連れは気をつけて下さい。
個人的にここの区切りが出来ればパーフェクトだと思います。
スポット名 | 伊賀の里モクモク手づくりファーム |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
伊賀の里モクモク手づくりファームの最新口コミ
- 1年以内の口コミミニブタやヤギ、羊などの動物を動物...ミニブタやヤギ、羊などの動物を動物園より近くで見られて楽しそうでした。 たくさん歩き回った後は、出てすぐにある足湯で回復できて大人も楽しめました。 お肉があまり得意ではなく、お野菜が好きな娘は、...bymy2525ktさん
- 1年前の口コミアップダウンもある広い敷地は、歩い...アップダウンもある広い敷地は、歩いているだけでいい運動になります。(笑) 食べ物もとても美味しく、いろんな手作り体験や動物と触れ合う経験ができて、親も楽しめました。byかゆかさん
- 1年前の口コミ2回目でしたが、子どもは大喜びです。2回目でしたが、子どもは大喜びです。 年始イベントの餅つきも楽しめました!byまるすけさん
