『2年ぶりくらいに行きましたが、新エ...』道の駅 保田小学校のたまごさんの口コミ
道の駅 保田小学校の口コミ詳細
2年ぶりくらいに行きましたが、新エリアができていて、思っていた以上に長居ができました。11時30分頃行き、14時頃に出ましたが、14時頃の方が混み始めてました。
着いてすぐ、里山食堂でアジフライ定食と、ざるうどん大盛りを注文。
給食風に出てくるのが有名な様子で、味は期待してませんでしたが、父も、主人もアジフライは、ふわふわで美味しいといっていました。私と4歳子どもはざるうどんでしたが、うどんもザ冷凍!ではなく、もちもちしていて、喉越し良く、子供は大盛りの2/3食べてました。室内はガンガンエアコンかけてくれていて、涼しいですが、店内を双子用ベビーカーで入るのは狭いです。なので、外の席で食べました。外の席だとベビーカー気兼ねなく置けますし、室内席のドアを開放してくれているので、涼しい風が外まで流れてくるので、暑い日でしたが、気持ち良く昼食タイムがとれました。
料理に関しては、あくまで個人的な感想なので注意ください。
2023年10月にエリアが増設され、フード店やキッズエリア?が追加オープンしてました。室内は涼しく、遊具も綺麗で感激。すぐ隣にお土産屋さんもあり、お土産屋さんには、ちょっとした子供の遊びグッズや、迷路の本、工作アイテムも置いてあるのが◎
スムージー屋さんもキッズエリア内にあり、コーヒーも購入できます。遊び場を囲むように座るスペースがあるので、大人は涼みながら見守れて最高です。双子用ベビーカーでしたが、店員さんも皆さん優しい方ばかりで室内にベビーカーで入ることができました。キッズエリア内には2つトイレが併設されており、綺麗な洋式です。
外を出てすぐ近くにオムツ台、授乳室もあり、しかも泣き止まなかったらすぐ外に連れ出せるので、嬉しい限りでした。
駐車場も無料で停められます。
ご飯屋さんもたくさんあり、里山食堂の隣のピザ屋さんはずっと行列でした。
また利用したい道の駅でした。
スポット名 | 道の駅 保田小学校 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
道の駅 保田小学校の最新口コミ
- NEW3歳0ヶ月の土日に行きました。3歳0ヶ月の土日に行きました。 コロナ前に来た時よりエリアが拡大してました。 キッズスペースやカフェ、飲食店など増えていました。 奥の方にもキッズスペースがあり、靴を脱いで滑ったり、乗ったり、...byよしみさん
- 1年以内の口コミ芝生エリアに大興奮!芝生エリアに大興奮! 砂場遊び場にある滑り台のような傾斜と戦ってました笑 室内遊び場もお子供が好きな登る系のものですごく楽しそうでした、 ヤギさんにも餌やり体験(200円)出来ます♪ 子供たち、...byふくさん
- 1年前の口コミよくテレビでも特集される廃校をリノ...よくテレビでも特集される廃校をリノベーションした道の駅です。 里山食堂では給食が食べられます。 教室をリノベーションした遊具や幼稚園にはボールプールやハンモックがあったりと雨の日でも楽しめる施設...by織姫さん
