子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『私が思っていたよりこぢんまりした施...』CREPさいたま芸術劇場店(クリップさいたま芸術劇場店)のぬりかべさんの口コミ

CREPさいたま芸術劇場店(クリップさいたま芸術劇場店)

埼玉県さいたま市中央区上峰3-15-1 彩の国さいたま芸術劇場内1階
口コミを書く施設情報を送る
1年以内の口コミ

私が思っていたよりこぢんまりした施...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2024年8月

私が思っていたよりこぢんまりした施設でした。できたばかりできれいです。施設のなかにトイレや手足を洗うシャワーもあります。LINEで予約するシステムです。基本的に2時間制。駐車場は劇場のところが使えます。駐車券を持っていけばサービス券をいただけるので、駐車料は無料です。スタッフは若いお姉さんが多かったようです。靴、靴下を脱ぎ、必要ならエプロンやスモッグ、貴重品入れビニール袋を借りて、説明を受けて始めます。スモッグは長袖でしっかりしたつくりなので、滅多なことでは下の服は汚れませんが、着ているとけっこう暑いです。中は大きく泥粘土、木工、絵の具を使ったダイナミックなお絵かきの3つのエリアがあります。泥粘土は乾きやすいので、スタッフさんに機械から出してもらいます。好きなところで「ストップ」と言って粘土を貰うシステムですが、たっぷり貰えます。あくまで泥粘土なのでカラフルな綺麗な粘土製作ができるわけではありません。私の子どもは泥粘土に触れるのが初めてだったので、とても楽しそうでした。たくさんの粘土で大きな作品を作っていました。家だとすぐ乾いてだめになってしまうのがもったいなくて一度にたくさんは使わないことが多いので、こんなに大きな作品を作れるんだ、と新しい発見でした。
お絵かきエリアでは基本的に服も含めてどこに絵の具をこぼしても大丈夫なので、こちらの心情的にゆったり見守れました。
スプレーにはたっぷり絵の具が入っていて、小さい子にはちょっと重たくて大きいです。
絵を描くスペースはたくさんありましたが、紙はともかくガラスなどは既に他のお子さんがスプレーをしているところにスプレーしたり筆で描いたりするので、綺麗なところを汚す!という感じではありません。
図鑑や、少ないですが動物のフィギュアが置いてあるコーナーもあり、それを参考にしながら絵を描く人もいるのではないでしょうか。
木工スペースは釘を踏まないためにスリッパのようなものを履くように指示されますが、皆さん裸足に履くので、気になる方もいらっしゃるのでは…私はお絵かきコーナーのシャワーで軽く洗いました。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事