『「えのすい」の愛称で親しまれている...』新江ノ島水族館のTaichoさんの口コミ
新江ノ島水族館の口コミ詳細
「えのすい」の愛称で親しまれている、江ノ島を望む片瀬西浜前に位置する水族館です。
2回分の入場料で年間パスポート購入(小学生、中学生:2,600円)出来るとのことで、イルカ好きの娘のため迷わず購入しました。購入した以降、暇さえあれば自転車で水族館に行くヘビービジターになっています。
世界初クラゲ常設展示に成功した水族館としても有名で海の生物についてとても詳しく学ぶことができます。迫力のある相模湾大水槽ではダイバーさんの持つカメラで泳いでいる魚を映しながらいろいろな解説をしてくれ、海の生き物を間近に感じることができます。
クラゲのエリアでは、いろいろな種類のクラゲを見ることができ3Dプロジェクションマッピング展示もあります。他にもカワウソ、カピバラに餌をやっている様子や、ペンギン、イルカの水槽での活動紹介など、間近で観察することができます。ウニやネコザメなどに触れるゾーンもあり触ってみて不思議な感じがしました。
併設されている「なぎさの体験学習館」では、ちょっとしたワークショップが実施されているので、子連れの方にはオススメです(休日は事前予約が必要です)スタッフの方々がとても親切です。
イルカショーは、八景島シーパラダイスの大プールのショーに及ばないものの客席が近いので、迫力があり、水槽に近い観客席ではジャンプで水しぶきが飛んできます。ベチャベチャになる覚悟は必要ですが子供は喜ぶと思います。
スポット名 | 新江ノ島水族館 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
新江ノ島水族館の最新口コミ
- 1年以内の口コミ◉水族館デビューにおすすめ◉◉水族館デビューにおすすめ◉ 0歳4ヶ月子供連れで平日午後に訪問。車で来ましたが駐車場はないので、近隣のコインパーキングに停めました。平日でもそれなりの混み具合でした。 ベビーカーと抱っこ紐両方...byぺうぺうさん
- 最近の口コミ平日に来ましたが、夏休みもあり、そ...平日に来ましたが、夏休みもあり、そこそこ人はいました。駐車場がないので近くの地下駐車場に停めました。相模湾の魚の展示の印象が強く、とても親近感のある水族館でした。まだ5ヶ月の一番下は初めて水族館...by森翔平さん
- 最近の口コミ2歳7ヶ月の息子を連れて行きました...2歳7ヶ月の息子を連れて行きました。チケット売り場は長蛇の列だったので、webチケットは必須だと思います。 水族館に入った瞬間に水槽へ一目散に駆け出し、「お魚だよ!」と大喜びでした。まだ水槽をじ...byゆりっこさん
