『隣のレストランでランチした後に寄り...』観音崎自然博物館のchocolateさんの口コミ
観音崎自然博物館の口コミ詳細
隣のレストランでランチした後に寄りました。
どちらにせよ、駐車場代550円はかかってしまうのでね。
(駐車場、クレジットや交通系払いもありました。)
入口入ってすぐ、受付があります。
支払いはクレジットや交通系、バーコード決済も可ですが、電波が悪いので入る前にスマホ準備した方がいいみたいです。
クイズラリーがあったので、用紙をもらいました。
まず手作りの魚釣りが。
展示はいろいろ、タッチプールもあります。
シーボーンワールド展も良かったです!
クイズの景品はぬりえか貝殻。
30分もあれば、全部まわれるかな?って感じです。
YouTubeチャンネルもあるみたいです。
https://www.youtube.com/channel/UCZR0VxkOib8Ude49P1F3Xiw
スポット名 | 観音崎自然博物館 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
観音崎自然博物館の最新口コミ
- 1年以内の口コミこじんまりした施設で、ゆっくりみて...こじんまりした施設で、ゆっくりみても1時間程度で終わりくらいのボリューム感。 展示内容は結構充実してました。 入ってすぐに、 魚釣りのおもちゃがあり早速遊ぶ。 展示内容は東京湾の海洋自然に関す...bymi--mamaさん
- 3年前の口コミ夏休みの駐車場は800円定額。夏休みの駐車場は800円定額。 駐車場も、博物館も対応してくださったシルバーの方々が非常に良く、3歳の子どもも手を振るなど楽しそうでした。 博物館の中は、東京湾の魚が中心なので、キスやベラ、...byいづまんさん
- 3年前の口コミ前回は2017年に遊びに行ったぶりです。前回は2017年に遊びに行ったぶりです。 コロナ禍でお出掛けを2年間封印していましたが、、 幼児だった息子も小学生になり、夏休みの課題に取り組むため、観音崎の浜辺に遊びに来たついでに、自然博物...byMichi.mamさん
