子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『初めてジブリパークに行った感想です。』ジブリパークのあーパパさんの口コミ

ジブリパーク

愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1 愛・地球博記念公園内
愛知県人気ランキング週間29月間18
口コミを書く施設情報を送る

ジブリパークの口コミ詳細

1年以内の口コミ

初めてジブリパークに行った感想です。

小学生5.0

さん

お出かけした月:2024年11月

  • 初めてジブリパークに行った感想です。
  • 初めてジブリパークに行った感想です。
  • 初めてジブリパークに行った感想です。

初めてジブリパークに行った感想です。

一応家族全員はジブリ作品を半分以上は見ており、今回は小学生の娘の希望により行ってきました。

まず、最初に思ったのが、ディズニーやUSJ等のテーマパークとは違い、ジブリパークは愛・地球博記念公園の中の一部の施設である事です。
その為、駅を降りて直ぐに公園に入っており、ジブリパークのゲート等は無く、有料エリアのゲート毎にチケットを見せて入るようです。

魔女の谷、どんどこ森、大倉庫と回ってきました。

結論から言うと、大さんぽプレミアム券が無いと意味が無い、と言うことです。

魔女の谷は、メインがハウルの城のようで中に入るにはプレミアム券が必要で、メリーゴーランドとフライングマシンに乗るには別途乗り物券を買う必要があります。
あと、猫の手ドッグ等は良かったものの、レストランは正直・・・。散々待たされ、ようやく座って注文したものの、頼んだミートパイは付け合わせのインゲンがポテト盛合せ位の量があり、特に味付けもしてないので、正直食べ残すしか無かったし、妻と子供はミートパイのお肉にハーブが入ってるのが駄目で、ほとんど食べ残してた。特にインゲンの量は周りを見ても食べ残してるので、もう少し考えて欲しいと思います。、

どんどこ森は雨が降ってたのもあり、あまり多くは見れず、大きなトトロの中に子供が入って写真を撮る位しか出来ず、やはりプレミアム券が無いとめいとさつきの家も見れず、子供の希望に添えず残念でした。

大倉庫内の展示は子供も見応えがあったようで、昭和レトロ的な展示物を触ったり動かしたりして楽しそうにしていました。お土産でキツネリスのぬいぐるみを買って満足そうだったので子供的には良かったみたいだが、個人的にはまた来たいかと言われると・・・。

あと、園内は広く無料のバス等も走ってますが、ベビーカー等を移動は大変そうだったので、子供を連れてくるのであれば、小学生に上がってからの方が良いのかと思いますし、園内のゴミはお店にゴミ箱がない場合は持ち帰るしか無いので、暑い時期に行くのであれば注意が必要かと思います。

スポット名ジブリパーク

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事