『口コミというより、日記に近いかな笑』相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらの彩さんの口コミ
相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらの口コミ詳細
口コミというより、日記に近いかな笑
3歳の娘のお気に入りは、餌やり☆
ガチャガチャを回すと餌が出てくるのが、まずいちばんの魅力☆(一回300円は高いが、子どもは入園料無料なので、その料金と思えば目を瞑れる…かな…)
手を水槽内に突っ込んであげられるほど何度も利用しています笑 大人顔負け笑
一歳息子は、水槽内に落ちました…
それまで、服をしっかり掴んでいたのに、ふとした表紙に気を緩めてしまい…皆様も、そんなことはないと思いますが、お気をつけください笑
息子も平気で魚を捕まえようとするほど、魚慣れしています笑
ワークショップも、毎回可愛いです☆家で真似して作ったりもするので(ネットに過去のものが掲載されいます)
イベントに応じて、魚だけでなくメガネザル?だったかな…や鳥類などの展示もあるので、土日を除けばゆっくり見られて楽しい☆
家も比較的近いので、年パス(¥1350)もっていて、
大人 450円 なので、3回でもとは取れる☆
近くに人気のパン屋さんもあるので、買って、園の外で食べても楽しいかもです☆
おでかけの参考になったらクリックしてね!
相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらの最新口コミ
- NEW息子は、魚の餌やりが気に入ったよう...息子は、魚の餌やりが気に入ったようでずっと餌やりをしていました!4回程やったと思います! 1時間程で全て見て周りましたが、年の差兄妹二人とも楽しめたのでよかったです!byyocco12さん
- 最近の口コミ子供が安心して動き回れる空間になっ...子供が安心して動き回れる空間になっていました。魚に餌やりができるのも良かったです。byホーリーさん
- 1年以内の口コミ三連休最終日に行きましたが、駐車場...三連休最終日に行きましたが、駐車場も係の人が案内してくださりスムーズに停められました。 たくさんの水槽には大きな魚から小さな魚までいろいろおり、子ども達が楽しめるように穴の中を覗いたり、ハンドル...byりまとmamaさん