『三連休最終日に行きましたが、駐車場...』相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらのりまとmamaさんの口コミ
相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらの口コミ詳細
三連休最終日に行きましたが、駐車場も係の人が案内してくださりスムーズに停められました。
たくさんの水槽には大きな魚から小さな魚までいろいろおり、子ども達が楽しめるように穴の中を覗いたり、ハンドルを回すと絵柄が変わる仕掛けがあり、飽きずに楽しんでいました。
魚の餌やり体験では、たくさんの魚に「怖い」とビックリしながらも最後は慣れたようで楽しめていました。小エビを手の上に乗せたり、触れ合い体験ではカエルを撫でたり、子ども達の反応も新鮮で、親も楽しめました。
授乳室は受付横にあるため、職員に声をかけないと使用できませんが、中は小上がりの居間のようになっており、(カーテンで2つに仕切りますが)座椅子やクーファンなどもあり快適でした 笑。
おでかけの参考になったらクリックしてね!
相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらの最新口コミ
- NEW息子は、魚の餌やりが気に入ったよう...息子は、魚の餌やりが気に入ったようでずっと餌やりをしていました!4回程やったと思います! 1時間程で全て見て周りましたが、年の差兄妹二人とも楽しめたのでよかったです!byyocco12さん
- 最近の口コミ子供が安心して動き回れる空間になっ...子供が安心して動き回れる空間になっていました。魚に餌やりができるのも良かったです。byホーリーさん
- 最近の口コミ口コミというより、日記に近いかな笑口コミというより、日記に近いかな笑 3歳の娘のお気に入りは、餌やり☆ ガチャガチャを回すと餌が出てくるのが、まずいちばんの魅力☆(一回300円は高いが、子どもは入園料無料なので、その料金と思えば...by彩さん