『三連休最終日に行きましたが、駐車場...』相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらのりまとmamaさんの口コミ
相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらの口コミ詳細
三連休最終日に行きましたが、駐車場も係の人が案内してくださりスムーズに停められました。
たくさんの水槽には大きな魚から小さな魚までいろいろおり、子ども達が楽しめるように穴の中を覗いたり、ハンドルを回すと絵柄が変わる仕掛けがあり、飽きずに楽しんでいました。
魚の餌やり体験では、たくさんの魚に「怖い」とビックリしながらも最後は慣れたようで楽しめていました。小エビを手の上に乗せたり、触れ合い体験ではカエルを撫でたり、子ども達の反応も新鮮で、親も楽しめました。
授乳室は受付横にあるため、職員に声をかけないと使用できませんが、中は小上がりの居間のようになっており、(カーテンで2つに仕切りますが)座椅子やクーファンなどもあり快適でした 笑。
おでかけの参考になったらクリックしてね!
相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらの最新口コミ
最近の口コミワークショップの製作物が可愛かった...ワークショップの製作物が可愛かったです。子供は餌やりを楽しんでいました。bytitose789さん- 最近の口コミ三連休中日の午前中に来館。三連休中日の午前中に来館。 駐車場はほぼ満車ですが空きが出るとすぐ案内してくれるようで運良く第二駐車場に止められました。 再入館禁止とアナウンスがありつつ入館。 400円で紙粘土?で作るマグネ...bymi--mamaさん
最近の口コミ日曜12時着、HPでは第1〜3駐車...日曜12時着、HPでは第1〜3駐車場満車と記載ありましたがタイミングよく空きがあり第2に停めれました☺️ 中はそれほど広くないのでゆっくり見学して1時間ほど滞在🐟 子連れファミリーばかりで展示...byおにぎりさん










