【休館中】旧日本郵船株式会社小樽支店の基本情報
【休館中】旧日本郵船株式会社小樽支店の施設紹介
重要文化財に指定された、ノスタルジックな趣あふれるルネサンス様式の石造建築
※2024年6月まで休館中です
小樽市街から少し離れた場所にある、旧日本郵船小樽支店だった建物です。
明治後期に近世ヨーロッパのルネサンス様式を取り入れて建てられたもので、大変優れた建築物であるとして、昭和44年に国の重要指定文化財に指定されました。
平成27年にも修復工事が行われ、建築当時の状態を忠実に復元し、小樽の栄華を今に伝えています。
歴史的にも重要な会議が行われた場所であり、見どころも多いため、ボランティアのガイドさんがいて、お願いすると詳しく館内を案内してくれます。
小樽の観光スポットとして有名な赤レンガ倉庫などから少し距離があり、お客様であふれかえるようなことはないので、ゆっくりと小樽の街を楽しみ、小樽の歴史に触れてみたい方におすすめのスポットです。
【休館中】旧日本郵船株式会社小樽支店の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
【休館中】旧日本郵船株式会社小樽支店の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
重要文化財の為、触れてはいけない場所などが多々あります。小さなお子さまを連れて行く場合は、十分にお子さまの行動に気を付けてあげてください。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 【休館中】旧日本郵船株式会社小樽支店 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | きゅうにっぽんゆうせんかぶしきがいしゃおたるしてん |
住所 | 北海道小樽市色内3-7-8 |
電話番号 | 0134-22-3316 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 |
定休日 | 火曜日 祝日の場合開館、翌日以降の最も近い平日に振り替え 年末年始(12月29日から1月3日) |
子供の料金 | 中学生以下無料 |
大人の料金 | 300円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR小樽駅→中央バス2・3番系統で、バス停:錦町下車、徒歩3分 札樽道小樽ICから4km15分 小樽駅から徒歩約20分 |
近くの駅 | 小樽駅、南小樽駅 |
駐車可能台数 | 10台 |
駐車場詳細 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ■共通入館券 総合博物館本館、運河館、重要文化財旧日本郵船株式会社小樽支店のうち2館に入館可能(2日間有効) 一般500円、高校生・市内在住の70歳以上の方250円 手宮洞窟保存館にも入館できます(有効期間内に限る) ■年間パスポート 一般1000円、高校生・市内在住の70歳以上の方500円 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
【休館中】旧日本郵船株式会社小樽支店周辺の天気予報
予報地点:北海道小樽市2025年05月14日 12時00分発表
5月14日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[+5]
最低[前日差]
10℃[-1]
5月15日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
13℃[+3]
