健康増進センター わくわくどーむ 温水プールの基本情報
– / 10
健康増進センター わくわくどーむ 温水プールの施設紹介
一年中天候を気にすることなく水泳や水遊びを楽しむことができる屋内の温水プール
1994年7月に埼玉県朝霞市に、オープンした健康増進施設「わくわくどーむ」の中心施設としてプールが設置されています。
5本のコースが並ぶ25mプール、外周110mの流れるプール、リハビリプール、幼児プール、ジャグジーなどの種類豊富なプールに加えて、採暖室を完備しています。
屋内の温水プールであるため、一年中天候を気にすることなく水泳や水遊びを楽しむことができまよ☆
また施設内には、トレーニングルームやリフレッシュルームなどを併設し、毎月スポーツ教室も開催されています。
健康増進センター わくわくどーむ 温水プールの口コミ(14件)
- 1年以内の口コミいーこよさんお出かけした月:2024年09月室内で楽しめるプールを探していたと...室内で楽しめるプールを探していたところ、こちらのプールが出てきたので行ってみました。 流れるプールや、小さい子用のプール、ジャグジーな...
- 1年以内の口コミたかゆうさんお出かけした月:2024年09月プールは子どもが大喜び。プールは子どもが大喜び。 幼児用すべり台があり、浮き輪も持ち込みおっけい。 流れるプール、自由遊泳、ジャクジーありです。
- 1年以内の口コミまゆさんお出かけした月:2024年08月9:30前に到着。2時間弱遊びまし...9:30前に到着。2時間弱遊びました。夏休みだけど帰る時にも人が少なくて、楽しめました(^^)
健康増進センター わくわくどーむ 温水プールの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
温水プールは、おむつを常用している方、おむつが完全に取れていない方はご利用できません。
オムツが取れていないお子様は、幼児用プールで遊べるベビーズタイムをご利用ください。(スイミングパンツ代100円)
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 健康増進センター わくわくどーむ 温水プール オフィシャルサイト |
---|---|
かな | けんこうぞうしんせんたー わくわくどーむ おんすいぷーる |
住所 | 埼玉県朝霞市大字浜崎27 |
電話番号 | 048-472-6000 |
営業時間 | 09時00分 ~ 22時00分 |
定休日 | 年末年始12月31日~1月1日の2日間 ◆4月~11月、3月⇒毎月第1月曜日 ◆12月~2月⇒毎週月曜日 |
子供の料金 | ■朝霞市内に在住、在勤、在学の方 |
大人の料金 | ■朝霞市内に在住、在勤、在学の方 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 市内循環バスわくわく号「わくわくどーむ」停下車 |
近くの駅 | 北朝霞駅、朝霞台駅、志木駅 |
駐車可能台数 | 200台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【プール情報】 プールの種類:25mプール,流がれるプール,ジャグジープール,幼児プール,リハビリプール レンタル品:無 テント設営:不可 プール用おむつ:ベビータイムのみ可 売店あり (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
関連ページ |
健康増進センター わくわくどーむ 温水プール周辺の天気予報
予報地点:埼玉県朝霞市2025年05月08日 06時00分発表
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
13℃[-2]
5月9日(金)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
13℃[+2]
