JICAほっかいどう地球ひろばの基本情報
JICAほっかいどう地球ひろばの施設紹介
世界と私たちのつながりを体感できる「体験型施設」へようこそ!
ほっかいどう地球ひろばでは、世界が直面する様々な課題や、開発途上国と私たちとのつながりを体感できる「体験型の展示」でみなさんをお迎えしておいます。展示施設の体験プログラムの他、JICAボランティア経験者の体験談を聞いたり、開発途上国のことを考えるワークショップ、JICAが行っている事業やODA(政府開発援助)について学習することができます。
JICAほっかいどう地球ひろばの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
JICAほっかいどう地球ひろばの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
年齢に合わせてご案内することができます。事前にお問い合わせください。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | JICAほっかいどう地球ひろば オフィシャルサイト |
---|---|
かな | じゃいかほっかいどうちきゅうひろば |
住所 | 北海道札幌市白石区本通16丁目南4-25JICA北海道内 |
電話番号 | 【JICAほっかいどう地球ひろば】 011-866-1515 ※団体訪問(案内つき)をご希望の場合は、実施希望日の1ヵ月前までにお申し込み(要予約)。受付時間は、平日(月~金)9:30~17:30(祝祭日・年末年始12月29日~1月3日を除く)。 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時30分 自由見学は年中無休(10:00~17:30)。団体訪問(案内つき)をご希望の場合は、実施希望日の1ヵ月前までにお申し込み(要予約)。 |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 札幌市営地下鉄東西線南郷18丁目駅2番出口から出て、南郷通り(片側3車線)に向かって右側(東光ストア側)の方向に歩き、信号2つ目を右折します(約400メートル)。右手に道営住宅白樺団地、左手にセイコーマートを見ながら歩くと、国道12号(片側2車線)と交差します。この左手の建物がJICA北海道(札幌)です(約400メートル)。 |
近くの駅 | 南郷18丁目駅、南郷13丁目駅、平和駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 団体訪問(案内つき)をご希望の場合は、実施希望日の1ヵ月前までにお申し込みください(要予約)。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() レストラン |
JICAほっかいどう地球ひろば周辺の天気予報
予報地点:北海道札幌市白石区2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
16℃[-1]
最低[前日差]
5℃[-2]
5月8日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
19℃[+3]
最低[前日差]
7℃[0]
