東久留米市立中央図書館の基本情報
東久留米市立中央図書館の施設紹介
東久留米市内の中心的な存在となる図書館です
「まろにえホール」に隣接して整備されている図書館です。東久留米市の中でも中心的な施設で蔵書数、施設共に、東久留米市内では一番となっています。読書だけでなく、インターネットの閲覧や視聴覚資料などの貸し出しも行っています。2階には学習室もあるので、小中学生の自習の場としても利用することができ、夏休みの自由研究などの際にも大変便利です。
毎週月曜日、水曜日には「おはなし会」も開催されており、年齢別に時間帯が分かれているので、発達段階にあった絵本の読み聞かせを聞くことができます。
東久留米市立中央図書館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
東久留米市立中央図書館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 東久留米市立中央図書館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひがしくるめしりつちゅうおうとしょかん |
住所 | 東京都東久留米市中央町2-6-23 |
電話番号 | 042-475-4646 |
営業時間 | 平日:午前10時~午後8時 土・日・祝日:午前10時~午後5時 |
定休日 | 金曜日 第3火曜日 年末年始 特別整理期間(そのつどお知らせします) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ◆西武池袋線東久留米駅方面からご利用の場合 (いずれも西武バス利用) 【武12】「神明社」下車 徒歩2分 【武21】【久留31】をご利用の場合 「中央図書館」下車 徒歩2分 【久留52】「中央図書館入口」下車 徒歩5分 ◆西武新宿線花小金井駅方面からご利用の場合 【武12】「中央図書館」下車 徒歩2分 ◆東久留米市内滝山方面・錦城高校方面からの場合 【武21】【久留31】【久留52】 |
近くの駅 | 東久留米駅、清瀬駅、ひばりヶ丘駅 |
駐車可能台数 | 35台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 |
東久留米市立中央図書館周辺の天気予報
予報地点:東京都東久留米市2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
10℃[-4]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
21℃[-3]
最低[前日差]
14℃[+4]
