駒場公園の基本情報
駒場公園の施設紹介
レジャーからスポーツ、文化施設まで。数多くの施設が備わった総合的な公園
佐久平のほぼ中央に位置する「駒場公園」は、創造館(多目的体育館)、ひろ場、ギリシャ劇場、屋内プール、屋外流水プール、庭球場、弓道場、子供ひろ場、ピクニックひろ場、健康の森、市立近代美術館、市立図書館など、数多くの施設が備わった約10haの総合的な公園です。
スポーツやレジャーを楽しむ場としてはもちろん、文化・芸術の拠点、さらに社会教育や健康づくりの場としても大いに活用されています。
さぁ、家族揃って楽しく健康的な休日を!屋内プール(温水)は、年間を通し開場していますので、気候を気にせず1年中遊ぶことができます。
駒場公園の口コミ(1件)
駒場公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 駒場公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | こまばこうえん |
住所 | 長野県佐久市猿久保55 |
電話番号 | 0267-68-1399 |
営業時間 | 施設や設備により異なる |
定休日 | 施設や設備により異なる |
子供の料金 | 施設や設備により異なる |
大人の料金 | 施設や設備により異なる |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 佐久平駅から車で10分 佐久I.Cから車で10分 |
近くの駅 | 北中込駅、滑津駅、岩村田駅 |
駐車可能台数 | 470台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ■営業期間 屋内:通年 屋外:2018年6月20日~9月9日 ■プール用オムツ 水遊び用パンツの上に水着着用 ■プールの種類 屋内:小プール 屋外:滑り台、小プール、スライダー (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
駒場公園周辺の天気予報
予報地点:長野県佐久市2025年04月25日 12時00分発表
4月25日(金)

晴れ
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
5℃[-8]
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
18℃[-7]
最低[前日差]
4℃[-1]
