子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「どうする?こどもの“ことば”の育て方」
オトナリラボ / 子育てコミュニティスペースのお知らせ

オトナリラボ / 子育てコミュニティスペース

京都府京都市下京区堅田町 万寿寺通富小路東入堅田町592-8
口コミを書く施設情報を送る

どうする?こどもの“ことば”の育て方

2020年02月14日 15時34分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。


「こどもの“ことば”の育て方」気になってませんか?

子育てのなかで、ちょっと気になるけど周囲のママ友に相談するには抵抗がある・どこで情報を得ればよいのかわからないことがある……
そんな声にお応えするために、オトナリラボでは子育て座談会を定期的に開催しています。


今回のテーマは「乳幼児期のことばの発達」

・赤ちゃん言葉って使わないほうがいいの?
・絵本ってたくさん読み聞かせなきゃいけないの?
・テレビはことばの発達に悪影響?
・子どものことばが遅い気がして不安……

そんな疑問や不安にお応えしていこうと思います。


からだの発達以上に個人差が大きい「ことばの発達」。
周りの子と比べて不安になったり、何か特別なことをしたほうがいいのでは……と悩んでしまうこともありますよね。


乳幼児期のことばの獲得の順序や、ことばの発達に深く関わる環境についての情報をもとに、同じような関心や悩みをもつお母さん・お父さん同士で意見や思いを出しあいましょう。
お子さまの言語発達に不安がある方へは、おうちでも取りくめるワークや相談先の情報などもご紹介できますよ。


イベント冒頭には、アイスブレイクもかねて絵本の読み聞かせ・手遊びなどのお子さん向けコンテンツ(※0~3歳児向け)も行います♪


また、当日座談会中の預かり保育はありませんが、室内にキッズスペースをご用意しています。
どうぞお子さんと一緒にお気軽にお越しくださいませ。


日時  2020年2月20日(木) 、3月14日(土)10:00~11:30  ※2月3月は同じ内容になります
対象  0~6歳のお子様をおもちのかた、妊娠中のかたとその家族
定員  10名(要予約)
料金  1500円(お菓子・お茶代を含む)
場所  オトナリラボ 京都市下京区万寿寺通富小路東入堅田町592-8
ご予約について
フォーム・メール・LINEに、参加者氏名、メールアドレス、お子さまの氏名・月齢、をお送りください。
※フォーム画面では「2/20 どうする?こどもの“ことば”の育て方」もしくは「3/14 どうする?こどもの“ことば”の育て方」にチェックを入れてください。折り返しオトナリラボからメールでお返事させて頂き予約完了となります。あらかじめ質問・ご相談がある方は、フォームの「お問い合わせ内容」にご記入ください。
その他
[保育について]当日保育はございませんが、キッズスペースをご用意し、親子が過ごしやすいようお手伝いをさせていただきます。



こどもとはたらくオトナリラボ
お問合せフォーム/https://goo.gl/forms/KIAhPqlPdIZ4WdFI3
mail/otonari-labo@ovalplan.co.jp
phone/ 080-8844-0248
LINE/@otonari-labo

オトナリラボ / 子育てコミュニティスペースのお知らせ一覧

あなたにオススメの記事