大垣城の基本情報
大垣城の施設紹介
関ヶ原合戦の石田三成の本拠地となった城。全国的にも珍しい様式の天守閣
大垣城は美濃守護・土岐一族の宮川吉左衛門尉安定により、天文4年(1535)に創建。関ケ原の戦いでは、西軍・石田三成の本拠地となった歴史上重要な城です。城内には、関ヶ原の合戦や大垣城に関する資料が展示されています。
国宝にも指定されていたこの城は戦災で焼失しましたが、昭和34年(1959)に再建され、全国的にも珍しい4層4階総塗りごめ様式の天守閣が甦りました。この優美な天守閣からは大垣の街が一望できます。
大垣城の口コミ(3件)
大垣城の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 大垣城 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おおがきじょう |
住所 | 岐阜県大垣市郭町2-52 |
電話番号 | 0584-74-7875 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 (入城は16:30まで) |
定休日 | 火曜日 祝日の翌日、年末年始 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 200円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 電車:JR大垣駅から徒歩7分 車:名神高速道路「大垣」インターから約15分 |
近くの駅 | 大垣駅 |
駐車場詳細 | 大垣城専用の駐車場はないので、市営丸の内駐車場を利用(30分100円) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK |
大垣城周辺の天気予報
予報地点:岐阜県大垣市2025年04月28日 12時00分発表
4月28日(月)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
12℃[+6]
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
19℃[-5]
最低[前日差]
11℃[-2]
