神鍋そらんどの基本情報
神鍋そらんどの施設紹介
熱気球で”ふんわり”空の散歩はいかが?
関西発!常設型の熱気球体験!バスケットに揺られて浮かぶ非日常感覚を、あなたも体験してみませんか?
上空30mの空の世界へ飛び立とう!!
鳥と同じ景色を楽しめるのはもちろん、季節・天候によっては雲海が見える!!
間近で見る気球の大きさには圧倒されること間違いナシ!さらに、1000℃以上・7mもの火柱を放つのバーナーの熱と音も迫力満点!!心が躍りますよ♪
熱気球でしか押さえられないフォトポイントも満載☆運が良ければ雲海を望むこともできるかも!?!?
※フリーフライトではありません。気球はロープで地面に係留された状態で上昇・下降します。
神鍋そらんどの口コミ(1件)
神鍋そらんどの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
ご搭乗に年齢制限、身長制限は設けていませんが、小さなお子様はバーナーの音にビックリしてしまうかもしれません。
小学生以下のお子様は保護者の同伴で搭乗が可能となります。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 神鍋そらんど オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かんなべそらんど |
住所 | 兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-78 |
電話番号 | 【アップかんなべスキー場】 0796-45-1545 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
営業時間 | 08時00分 ~ 17時00分 4月:朝6時半~8時 /夕16時半~18時 5月:朝6時~7時半 /夕17時~18時半 6月:朝6時~7時半 /夕17時半~19時 7月:朝6時~7時半 /夕18時~19時半 8月:朝6時~7時半 /夕17時半~19時 9月:朝6時半~8時 /夕17時~18時半 10月:朝7時~8時半 /夕16時半~18時 11月:朝7時~8時半 /夕16時~17時半 |
定休日 | 火曜日水曜日木曜日月曜日金曜日 |
子供の料金 | 2,000円 |
大人の料金 | 3,500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 車の場合、日高神鍋高原ICから11km/15分 電車の場合、山陰本線「江原駅」で下車、神鍋高原行のバスで約25分~35分 |
駐車可能台数 | 200台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 体験時間:約90分 / 8名までの乗り合い制 服装:汚れてもよい服装 最小遂行人数:大人4名(人数に満たない場合は中止、または20,000円で特別運行致します。) 中止となる場合 ●安全のため、雨天、および風速3m/s以上で運行を中止いたします。 (※受付後も天候の変化により中止する場合があります。) ●運行の可否については、安全を最優先し、パイロットの判断にて決定をいたします。何卒ご了承のほどお願い申し上げます。 ※交通費などの負担は致しかねます。 備考 ●安全のため、リュック・手荷物・自撮り棒の持ち込みは不可。 (手持ちのカメラ・スマートフォン・携帯電話はOK) ●心臓病、高所恐怖症、妊婦、飲酒、薬物服用の方は搭乗をお断りします。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
関連ページ |
神鍋そらんど周辺の天気予報
予報地点:兵庫県豊岡市2025年05月08日 12時00分発表
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+5]
最低[前日差]
5℃[-3]
5月9日(金)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
11℃[+5]
