大師山清大寺・越前大仏の基本情報
大師山清大寺・越前大仏の施設紹介
奈良大仏を上回る身の丈17mの大仏と壁面1,281体の諸仏は圧巻!!
「越前大仏」を擁する勝山の大師山清大寺は、昭和62年に建立されたお寺。大実業家である多田清翁の一大願心で建立され、平成14年に宗教法人として認証されるなど、まだまだ歴史の浅いお寺ですが、「越前大仏」の自慢は、奈良の大仏を上回る座高17mの大きさ。日本最大の仏様です。その左右に4体の脇侍仏、壁面には1,281体の諸仏が安置されており、五重塔や、絢爛たる九龍壁など、訪れた人々を圧倒するスケールです。まだ意外と知られていない「越前大仏」の魅力を、ぜひご覧ください。近年はインスタ映えスポットとしても人気が再燃しています。
大師山清大寺・越前大仏の口コミ(3件)
- 3年前の口コミkei_the_lockさんお出かけした月:2021年05月福井県県立恐竜博物館の帰りに立ち寄...福井県県立恐竜博物館の帰りに立ち寄りました。 大仏様の大きさに、只々圧倒されます。 帰りの無事をお願いし、無事帰宅できました。 越前大...
- 4年前の口コミsさんお出かけした月:2021年03月全てのスケールが大きく、迫力+不気...全てのスケールが大きく、迫力+不気味な感じが漂っています。来館者は多くはなかったのでゆっくり写真を撮ったりできました。
- 5年前の口コミネムさんお出かけした月:2019年11月スケールの大きさと荘厳な雰囲気にゾ...スケールの大きさと荘厳な雰囲気にゾクっとします。 歴史はまだ浅いようですが、あまりにもインパクトが強いため、福井旅行の思い出として子ど...
大師山清大寺・越前大仏の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
大師山清大寺・越前大仏周辺の天気予報
予報地点:福井県勝山市2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
17℃[0]
最低[前日差]
5℃[-2]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+7]
最低[前日差]
6℃[+3]
