大垣公園の基本情報
大垣公園の施設紹介
大垣城が構える都市公園には、市内一の大型遊具や水遊び噴水があります
大垣城が構える大垣公園は、憩いの都市公園として多くの人が訪れます。遊戯広場には市内で一番大きい大型遊具があり、滑り台や網渡りなどで遊ぶちびっこたちで賑わっています。木々が多いので夏は木陰ができて快適に過ごせますよ。夏には水遊びができる噴水池や、ボール遊びができる芝生広場もあります。子ども用トイレがあるのも安心ですね。夜には大垣城天守がライトアップされ、闇夜に浮かび上がる美しい姿を見ることができます。春は桜がきれいで花見客でにぎわいます。
大垣公園の口コミ(2件)
大垣公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 大垣公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おおがきこうえん |
住所 | 岐阜県大垣市郭町2-53 |
電話番号 | 【大垣市都市施設課】 0584-81-4111 |
営業時間 | 入園自由 |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・電車の場合 JR大垣駅南口から南へ徒歩約10分 ・お車の場合 名神高速道路「大垣」インターから約15分 |
近くの駅 | 大垣駅 |
駐車場詳細 | ・日曜・祭日は公園西側道路の駐禁が解除 ・近くに市営立体駐車場有り(30分100円) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ■桜開花時期:3月下旬?4月中旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) 夜桜ライトアップ:あり オオヤマザクラ(大山桜):あり オオシマザクラ(大島桜):あり エドヒガン(江戸彼岸):あり マメザクラ(豆桜):あり カンヒザクラ(寒緋桜):あり (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
大垣公園周辺の天気予報
予報地点:岐阜県大垣市2025年04月28日 12時00分発表
4月28日(月)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
12℃[+6]
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
19℃[-5]
最低[前日差]
11℃[-2]
