アーティゾン美術館の基本情報
アーティゾン美術館の施設紹介
西洋の近現代美術と日本の洋画が楽しめる美術館
2019年1月にオープンの「アーティゾン美術館」。旧ブリヂストン美術館がミュージアムタワー京橋へ移転し、展示フロアの面積は2倍となりました。ビル1階から6階までを占めており、1階にはミュージアムカフェ、2階にはミュージアムショップを併設しています。
アーティゾンとは、アートとホライゾンを併せた造語。従来のコレクションから現代アートまでさまざまな作品を展示し、単に見ることに留まらず、得たインスピレーションから新しいものを創造してほしいという願いが込められています。
また、3階にはワークショップなどが開催されるレクチャールームの他、授乳室やおむつ替えのできるベッドを完備。介助犬や車イスの入館も可能です。
アーティゾン美術館の口コミ(1件)
アーティゾン美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | アーティゾン美術館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | あーてぃぞんびじゅつかん |
住所 | 東京都中央区京橋1-7-2 |
電話番号 | 【公益財団法人石橋財団アーティゾン美術館】 03-5777-8600 ※(ハローダイヤル) 土・日・祝を除く、午前10時~午後17時 |
営業時間 | 10時00分 ~ 18時00分 ※祝日を除く毎週金曜日は20:00まで ※入館は閉館の30分前まで |
定休日 | 月曜日 祝日の場合は開館し翌平日は振替休日、展示替え期間、年末年始 ※展示により異なる場合があります。 ※事情により開館時間の短縮、または臨時休館の場合があります。 |
子供の料金 | 日時指定の予約制 |
大人の料金 | ・展覧会により異なる |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR東京駅(八重洲中央口)、東京メトロ銀座線・京橋駅(6番、7番出口)、東京メトロ・銀座線/東西線/都営浅草線・日本橋駅(B1出口)から徒歩5分 |
近くの駅 | 京橋駅、宝町駅、日本橋駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
アーティゾン美術館周辺の天気予報
予報地点:東京都中央区2025年05月10日 12時00分発表
5月10日(土)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
17℃[+1]
5月11日(日)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
26℃[+2]
最低[前日差]
16℃[0]
