相馬市民プールの基本情報
相馬市民プールの施設紹介
開閉式の屋根だから、開放的な空間が広がります!
2017年にオープンした市民プールです。屋内プールにはなりますが、屋根が開閉式になっており、晴れた日などには屋根がオープン。とても開放的な空間が広がります。屋内プールにはなりますが、利用期間は5月から10月までとなっていますので、注意が必要です。7月下旬から8月にかけてはナイター営業もおこなっています。
また、災害時に備え、プールの水を利用し、洗濯やトイレなどに利用できる給水栓も完備。火災の時はプールの水を消火用の水として利用できる消火栓も整備されています。
相馬市民プールの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
相馬市民プールの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。
※ 特に、新型コロナウイルスの影響で、一時的に施設の営業日や営業時間が変更になっている場合がございます。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 相馬市民プール オフィシャルサイト |
---|---|
かな | そうましみんぷーる |
住所 | 福島県相馬市中村字桜ヶ丘54番地の2 |
電話番号 | 0244-32-0021 |
営業時間 | ◆ 9時~12時(午前) ◆13時~16時(午後) ◆17時~20時(ナイター) |
定休日 | 火曜日 利用期間 ◆5月~10月(通常利用) ◆7月下旬~8月31日(ナイター利用) |
子供の料金 | 高校生以下:100円 |
大人の料金 | 200円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 相馬駅より徒歩9分 |
近くの駅 | 相馬駅、駒ケ嶺駅 |
駐車可能台数 | 35台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 |
相馬市民プール周辺の天気予報
予報地点:福島県相馬市2021年03月09日 10時00分発表
3月9日(火)

晴
最高[前日差]
10℃[+1]
最低[前日差]
-1℃[+1]
3月10日(水)

晴時々曇
最高[前日差]
12℃[+2]
最低[前日差]
1℃[+2]
情報提供:
