福岡市立 南市民センターの基本情報
福岡市立 南市民センターの施設紹介
文化ホールと図書館などからなる、市民のための文化スポット
福岡市南区にある市民センター。文化ホールと社会教育棟の2棟に分かれており、文化ホールには800人収容できるホールがあります。親子で鑑賞できる親子室やおむつ替え台があるなど、子連れのための設備が整っています。
また、社会教育棟の方には会議室や和室、視聴覚室、音楽室など、目的に合わせて利用できる部屋が用意されています。学生のための自習室と広々とした駐輪場も完備されています。館内には図書館の設置も。
南体育館に隣接しており、塩原中央公園にほど近い場所にあります。
福岡市立 南市民センターの口コミ(1件)
福岡市立 南市民センターの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 福岡市立 南市民センター オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ふくおかしりつ みなみしみんせんたー |
住所 | 福岡県福岡市南区塩原2丁目8-2 |
電話番号 | 092-561-2981 |
営業時間 | 会議室等 9時~21時 ホール 9時~22時 |
定休日 | 毎月最終月曜日(その日が祝日の場合、その日以降の平日) 年末年始(12月28日~1月3日) |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【バス】 天神北「9番」乗り場、 または大丸デパート前「4B」乗り場より行先番号『W』に乗車、「南市民センター前」下車すぐ 【電車】 西鉄天神大牟田線・西鉄大橋駅より、 天神方面へ向かって徒歩約15分 JR竹下駅西口より 徒歩約15分 |
近くの駅 | 大橋駅、高宮駅、竹下駅 |
駐車場詳細 | 施設利用者:1時間以内無料,2時間まで200円,2時間以上300円 施設利用者以外:1時間につき500円(上限なし) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 ![]() 授乳室あり |
福岡市立 南市民センター周辺の天気予報
予報地点:福岡県福岡市南区2025年04月27日 18時00分発表
4月27日(日)

くもり
最高[前日差]
27℃[+5]
最低[前日差]
16℃[+3]
4月28日(月)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
21℃[-6]
最低[前日差]
14℃[+3]
