西児童館(鶴ヶ島市)の基本情報
西児童館(鶴ヶ島市)の施設紹介
遊戯室ではボルダリングにも挑戦できる!鶴ヶ島市の西部に位置する児童館
鶴ヶ島市の「新町小学校」のそばにある児童館です。大きな窓がある遊戯室、落ち着いて本が読める図書室、小さな子供でも安心の幼児室、おもちゃ病院も開かれる集会室があります。また晴れた日には園庭もあるので、屋外でも遊べるようになっています。遊戯室にはボルダリングができるウォールも設置されていますよ。
年齢別に様々な定例事業も行われていて、読み聞かせ、おもちゃ病院など幅広い活動が行われています。
西児童館(鶴ヶ島市)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
西児童館(鶴ヶ島市)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 西児童館(鶴ヶ島市) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | にしじどうかん |
住所 | 埼玉県鶴ヶ島市新町4-17-8 |
電話番号 | 049-285-7048 |
営業時間 | 4月~9月 9:00〜12:00 13:00〜17:30 (中高生タイム:17:30〜19:30) 10月~3月 9:00〜12:00 13:00〜16:30 (中高生タイム:午後17:30〜18:30) |
定休日 | 火曜日 (ただし祝日が火曜日の場合、翌日がお休みになります) 年末年始 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 東武越生線 一本松駅より徒歩13分 |
近くの駅 | 一本松駅、西大家駅、川角駅 |
駐車可能台数 | 54台 |
駐車場詳細 | (西市民センターと共用) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 授乳室あり ![]() オムツ交換台 |
西児童館(鶴ヶ島市)周辺の天気予報
予報地点:埼玉県鶴ヶ島市2025年05月01日 06時00分発表
5月1日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[-2]
最低[前日差]
10℃[+2]
5月2日(金)

くもり のち 雨
最高[前日差]
17℃[-7]
最低[前日差]
15℃[+8]
