おせりの滝民話伝承館の基本情報
おせりの滝民話伝承館の施設紹介
美味しい蕎麦と「おせりの滝」に伝わる民話をふれてみよう。
おせりの滝民話伝承館は、おせりの滝に古くから伝わる民話を伝え、美郷町の観光拠点施設として整備され、平成17年度に完成しました。館内にはおせりの滝に伝わる13の民話のパネルが展示されています。
また、敷地内には、地元小原地区出身の歌人で、故 藤田世津子さんの歌碑も建立されています。藤田世津子さんは、末期癌を宣告された平成15年に歌集「反魂草(はんごんそう)」を著し、第6回駿河梅花文学大賞を受賞されています。
おせりの滝に古くから伝わる民話を伝える「おせりの滝民話伝承館」のもう一つの顔、それは、知る人ぞ知る「おいしいお蕎麦の食べられる処」です。
地元産にこだわった蕎麦が丁寧に丁寧に手打ちされ、それを味わい深いだしでいただきます。きっとあなたもこの味のとりことなることでしょう。 予約をすればそば打ち体験も可能です。
民話伝承館内に紹介されている13話の民話パネルと合わせ、是非ご賞味ください。
おせりの滝民話伝承館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
おせりの滝民話伝承館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | おせりの滝民話伝承館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おせりのたきみんわでんしょうかん |
住所 | 宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代小原1036 |
電話番号 | 【おせりの滝民話伝承館】 0982-66-3745 【美郷町役場 企画情報課】 0982-66-3603 【一般社団法人美郷町観光協会】 0982-68-2522 ※おせりの滝民話伝承館は毎週金・土・日曜日(11:00~13:30)の営業となっています。(※別途、臨時休業を設定するばあいがございます。)それ以外のお日にちのお問い合わせは美郷町役場 企画情報課もしくは(一社)美郷町観光協会へお問い合わせください。(ご予約は直接お店へお願いいたします。) |
営業時間 | 11時00分 ~ 13時30分 ※手打ち蕎麦の営業時間は11:00~14:00の間となります。 |
定休日 | 月曜日火曜日水曜日木曜日祝祭日 別途臨時休業を設定する場合がございます。 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ◎JR日向市駅より国道327号線経由で約40分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※掲載情報は「宮崎県 美郷町観光情報サイト」の情報を活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
おせりの滝民話伝承館周辺の天気予報
予報地点:宮崎県東臼杵郡美郷町2023年11月30日 22時00分発表
12月1日(金)

晴時々曇
最高[前日差]
12℃[0]
最低[前日差]
3℃[-4]
12月2日(土)

晴
最高[前日差]
15℃[+3]
最低[前日差]
0℃[-3]
情報提供:

