黒野駅レールパーク(黒野駅ミュージアム)の基本情報
黒野駅レールパーク(黒野駅ミュージアム)の施設紹介
電車好き集まれ!名古屋鉄道旧黒野駅の面影を残す公園
廃線になった名古屋鉄道旧黒野駅の場所に整備されている公園です。
プラットホームやレールなどがそのまま残され、電車好きの方にはたまらないスポット。家族連れが過ごすにも最適な公園で、複合遊具やブランコなどの遊具が設置してあったり、プラレールで遊べるエリアも。また、ストライダーなどの遊具の貸出もあります。ジオラマ見学ができる場所もあるので、是非特大スケールのジオラマを体感してみてくださいね!
公園内にある「カフェくろの」では、パンなどの軽食を販売しているので、お昼を挟んで1日たっぷりと過ごせます。
黒野駅レールパーク(黒野駅ミュージアム)の口コミ(3件)
- 1年以内の口コミこうくんパパさんお出かけした月:2024年06月二階にジオラマ模型電車が走ってます。二階にジオラマ模型電車が走ってます。 電動カートで電車の乗り物をひいて敷地内をぐるっと一周してくれます。 プラレールも走ってて息子は楽...
- 3年前の口コミsさんお出かけした月:2022年01月昔は駅だったらしく、駅舎や線路、手...昔は駅だったらしく、駅舎や線路、手作り電車の模型がありました。駅舎の中にはジオラマもあります。 手作りのカートがあり、幼児が乗り親が押...
- 6年前の口コミ8mamaさんお出かけした月:2018年03月以前、駅だった場所にできた公園です。以前、駅だった場所にできた公園です。 遊具はもちろん、貸し出しのストライダーなどもありました。 併設の施設にカフェもありパンなど販売し...
黒野駅レールパーク(黒野駅ミュージアム)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 黒野駅レールパーク(黒野駅ミュージアム) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | くろのえきれーるぱーく くろのえきみゅーじあむ |
住所 | 岐阜県揖斐郡大野町黒野560-4 |
電話番号 | 0585-32-5001 |
営業時間 | 【黒野駅ミュージアム】 9:00~17:00 ※2階のジオラマ館は、土日祝日の9:00~12:00、13:00~15:00開館 |
定休日 | 【黒野駅ミュージアム】 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 祝日の翌日、年末・年始(12/29~1/3) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR岐阜駅前より大野バスセンター行(岐阜バス) 終点手前の黒野八幡町バス停にて下車 黒野八幡町交差点から南へ徒歩約200m |
近くの駅 | 糸貫駅、モレラ岐阜駅、本巣駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | 駐車場あり ベビーカーOK 食事持込OK レストラン |
黒野駅レールパーク(黒野駅ミュージアム)周辺の天気予報
予報地点:岐阜県揖斐郡大野町2025年01月19日 00時00分発表
1月19日(日)
晴れ のち くもり
最高[前日差]
13℃[+2]
最低[前日差]
0℃[+3]
1月20日(月)
雨 のち 晴れ
最高[前日差]
14℃[+1]
最低[前日差]
2℃[+2]