牛牧北部防災コミュニティセンターの基本情報
牛牧北部防災コミュニティセンターの施設紹介
いざという時も安心!防災の機能を備えたコミュニティセンター
樽見鉄道樽見線「十九条駅」から徒歩10分弱の場所にある地域のコミュニティセンターです。いざというときの避難所や防災備蓄品を格納している重要な拠点です。普段は地域の人々が集います。
フローリングの部屋、和室、調理室などがあり、また、「なかよしルーム」と名付けられた子供が遊べるよう絵本や遊具が置いてある部屋も。子育て支援センターとして利用できるので、親子で楽しい時間が過ごせます。飲食ができる部屋もあるので、お弁当を持っていけば1日たっぷり遊べますよ。
牛牧北部防災コミュニティセンターの口コミ(1件)
牛牧北部防災コミュニティセンターの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
牛牧北部防災コミュニティセンター周辺の天気予報
予報地点:岐阜県瑞穂市2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
25℃[+2]
最低[前日差]
8℃[-3]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
20℃[-5]
最低[前日差]
14℃[+5]
