大原工房の基本情報
大原工房の施設紹介
大原で摂れる草木を使った布染め・糸染めの体験ができます。
大原工房では、大原で採取した草木を使って草木染めが体験できます。ハンカチ・スカーフ・マフラー・ショール・テーブルセンター・暖簾などであれば、1時間から3時間ほどで染めることができ、子供でも楽しく体験できます。
その他、全行程12回の糸紡講習、織り講習(1日、2・3日コースあり)などもあり、これらを組み合わせることも可能です。
また、大原工房で制作した帽子・鞄・暖簾・マフラーなどの布製品を多数展示しており、見ごたえ十分です。
大原工房の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
大原工房の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 大原工房 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おおはらこうぼう |
住所 | 京都府京都市左京区大原草生町327 |
電話番号 | 075-744-3138 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 水曜日 |
子供の料金 | 大人料金参照 |
大人の料金 | 布染め/1000円~ |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR京都駅から京都バス17・18系統大原行きで1時間、終点下車、徒歩5分 |
近くの駅 | 鞍馬駅 |
駐車可能台数 | 6台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 ![]() 食事持込OK ![]() オムツ交換台 |
大原工房周辺の天気予報
予報地点:京都府京都市左京区2025年09月18日 00時00分発表
9月18日(木)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
33℃[-1]
最低[前日差]
24℃[-4]
9月19日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
33℃[0]
最低[前日差]
23℃[-1]
