東京消防庁 本所防災館の基本情報
東京消防庁 本所防災館の施設紹介
緊急事態に際して備える体験が遊びながら学べるよ
3Dシアター+インストラクターが案内しながら、地震・消火・応急手当・煙の4つの体験ができるツアーに参加できます!!(スタート時間:9時10分~ 10時30分~ 13時10分~ 14時30分~)
また、風水害をもたらすほどの強風と大雨を体験できるコーナーもあります。
ただし、コーナーによっては年齢による制限がありますので、あらかじめお電話でご確認ください。
東京消防庁 本所防災館の口コミ(5件)
- 1年前の口コミWLさんお出かけした月:2023年11月休みの日でもすごい混んでいなく、施...休みの日でもすごい混んでいなく、施設でのんびり避難知識を学ぶことができました。色な避難、災害体験もできました。体験内容は日にちにより変...
- 2年前の口コミノンさんお出かけした月:2022年08月夏休み中の平日午後に行きました。予...夏休み中の平日午後に行きました。予約が必要な体験もあるようですが、自由見学だけしました。 中は大変きれいでしたが、節電をしているせいか...
- 3年前の口コミUSAKOさんお出かけした月:2021年08月父、母、7歳、3歳で行きました。防...父、母、7歳、3歳で行きました。防災ノートを小学校から配布され、防災館に行ったらスタンプもらえるとのことで行きました。当日、防災館に向...
東京消防庁 本所防災館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 東京消防庁 本所防災館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | とうきょうしょうぼうちょう ほんじょぼうさいかん |
住所 | 東京都墨田区横川4-6-6 |
電話番号 | 03-3621-0119 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 水曜日 第三木曜(国民の祝日にあたる場合は翌日) 年末年始 12月29日~1月3日 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ●電車 JR総武線錦糸町駅、東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 東京メトロ半蔵門線・都営浅草線・形成押上線・東武スカイツリーライン押上駅から徒歩10分 ●車 首都高速7号小松川線錦糸町出口から1.2km |
近くの駅 | 錦糸町駅、押上(スカイツリー前)駅、押上〈スカイツリー前〉駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 35台(車高 2.1m以下) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 無料観覧日あり:〇 防災を学ぶ:〇 小学生向け体験イベントあり:〇 中学生向け体験イベントあり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
関連ページ |
東京消防庁 本所防災館周辺の天気予報
予報地点:東京都墨田区2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
19℃[-4]
最低[前日差]
13℃[-4]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+3]
最低[前日差]
11℃[-2]
