源 ますのすしミュージアムの基本情報
源 ますのすしミュージアムの施設紹介
富山の名産であるますの寿しを、『見る』『食べる』『買う』で楽しめるスポット
富山の名産といえば、ますの寿し。そんなますの寿しの『見る』『食べる』『買う』をコンセプトにしているのが「源 ますのすしミュージアム」です。
館内は、珍しい弁当容器や旅の携帯品の数々を展示している“旅と食の文化史コレクション”、三百年の歴史を持つ技と味の製造課程を見学できる“ますのすし伝承館”、笹付けやパッケージ詰めなどの様子が見られる“工場見学”のコーナーなどがあります。
そのほか、売店やレストハウスもありますので、お食事やおみやげ選びにも最適。昔ながらの製法で丹精込めて作られたますのすしを、ぜひ一度ご賞味ください。
源 ますのすしミュージアムの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
源 ますのすしミュージアムの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 源 ますのすしミュージアム オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みなもと ますのすしみゅーじあむ |
住所 | 富山県富山市南央町37-6 |
電話番号 | 076-429-7400 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | 入館無料 |
大人の料金 | 入館無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 北陸道富山ICより国道41号経由約10分 |
近くの駅 | 布市駅、小杉駅、開発駅 |
駐車可能台数 | 130台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 予約:不要(手作り体験のみ要予約) 年齢制限:無し 所要時間:約30分 料金:無料 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 |
源 ますのすしミュージアム周辺の天気予報
予報地点:富山県富山市2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
28℃[+9]
最低[前日差]
10℃[+4]
4月28日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
25℃[-3]
最低[前日差]
14℃[+4]
