埼玉県立近代美術館の基本情報
埼玉県立近代美術館の施設紹介
西洋近代絵画のほか、日本の現代作家や埼玉県ゆかりの作家の作品も多く所蔵
埼玉県立近代美術館は1982年開館、モネやシャガール、ピカソといった海外の巨匠はもちろん、日本の現代作家の作品も多く所蔵する貴重なスポット。
子どもたちに特におすすめなのが、各土曜日に実施しているアート体感ワークショップ「MOMASのとびら」。美術館や北浦和公園に展示されている作品をもとにした、美術館ならではの鑑賞&創作体験ができます。ただ単に並んでいる絵を鑑賞するだけでなく、スタッフや参加者同士が話しながら作品を観たり、自ら作品を作り出す体験によって、芸術の世界をより身近に感じることができます。
また、館内では様々なデザイナーが作り出したいろんな形の椅子に座ることができます。歩き回ってちょっと疲れたな、というときは「椅子コレクション」へどうぞ。自由に座って写真撮影も可能。創造性あふれる空間で次々と与えられる刺激を楽しんでみませんか。
埼玉県立近代美術館の口コミ(3件)
- 1年以内の口コミ高橋せとかさんお出かけした月:2024年11月小2息子とワークショップに参加した...小2息子とワークショップに参加した際に、美術館内も散策しました。 【総評】 美術館の印象としては、やはり大人向けであり、幼児や低学年...
- 7年前の口コミtoshiroさんお出かけした月:2017年07月MOMASのとびらに事前申し込みし...MOMASのとびらに事前申し込みして参加しました。 初めての美術館デビューでしたが、ワークショップ形式で子供は大喜びでした。 今回参加...
- 9年前の口コミてくてくさんお出かけした月:2015年07月ステキなイスがたっくさんあります!私たちは企画展を観に行きましたが、おススメは美術館内に置いてあるイスの数々。 有名なイスもたくさんあるようですよ! 美術館で絵を観...
埼玉県立近代美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 埼玉県立近代美術館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | さいたまけんりつきんだいびじゅつかん |
住所 | 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1 |
電話番号 | 048-824-0111 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時30分 展示室への入場は17:00まで 資料閲覧室(3階)は13:00~17:30 |
定休日 | 月曜日 月曜日(祝日または県民の日の場合は開館)、年末年始(12月29日~1月3日)、メンテナンス日 |
子供の料金 | 入館料:無料 |
大人の料金 | 入館料:無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 車の場合:首都高速浦和南出入口国道463号15分 バスの場合:国際興業バス・西武バスとも北浦和駅西口前から徒歩3分 電車の場合:JR北浦和駅西口から徒歩3分 |
近くの駅 | 北浦和駅、南与野駅、与野駅 |
駐車場詳細 | 専用駐車場無し 定型駐車場:「三井のリパーク埼玉県立近代美術館東」は駐車場料金の割引あり(企画展観覧:300円引き)、その他:市営駐車場(有料) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
関連施設 | 北浦和公園 |
その他 | 子ども向けワークショップ:あり ミュージアムショップ:あり 現代アート:あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
埼玉県立近代美術館周辺の天気予報
予報地点:埼玉県さいたま市浦和区2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
12℃[-2]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
11℃[-1]
