井村美術館の基本情報
井村美術館の施設紹介
京都下賀茂神社近くにある美術館。古陶磁器の魅力をぜひ感じてください
井村美術館は、京都の下鴨神社境内の中にある糺(ただす)の森に隣接した静かな場所にあります。本当に価値のあるものを見てほしいと1981年に開館されました。館内には、貴重な展示品の数々があり、古陶磁器の魅力を存分に学べる美術館です。明治の時代に近代有田美術陶芸の復興に力を注いだ十代今右衛門や十一代柿右衛門以降の珍しい作品を常時展示しています。また、ヨーロッパから戻ってきた古伊万里柿右衛門様式の染付大壺や、鍋島藩窯の白磁の鳥籠など井村美術館でしかみられない作品もありますので、ぜひお子さまと一緒に美術鑑賞に訪れてみてはいかがでしょうか?
井村美術館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
井村美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
井村美術館周辺の天気予報
予報地点:京都府京都市左京区2025年11月24日 18時00分発表
11月24日(月)

晴れ
最高[前日差]
18℃[0]
最低[前日差]
9℃[+1]
11月25日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
15℃[-2]
最低[前日差]
9℃[+3]


