茅ヶ崎市市民の森の基本情報
茅ヶ崎市市民の森の施設紹介
森の中の隠れ家ツリーハウスやターザンロープから昆虫採集まで、森を遊びつくす
“トム・ソーヤの冒険”を読んだり観たりしたことがある人なら、誰しも一度は憧れた「木の上の家」。そんな木の家がここ市民の森にはあるんです!定員が5名ほどの小さな家ですが、はしごやつり橋を使ってたどり着く家はムード満点!小学3年生以下のお子さんには付き添いが必要なので、パパやママもお子さんと一緒に木の上の世界を満喫しちゃいましょう。
他にもターザンロープやロッククライミングなどがあり、ワンパク盛りのキッズがいるファミリーにはうってつけのスポットです。ただし自然豊かな森ゆえに、虫はもちろんたまにトカゲやヘビといったママ的にはあまり会いたくないような生き物との遭遇も…。お出かけの際には心の準備をしておいてくださいね!
茅ヶ崎市市民の森の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
茅ヶ崎市市民の森の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
■ツリーハウス(木の上の家)の利用は小学3年生以下の子どもには保護者の付き添いが必要です。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 茅ヶ崎市市民の森 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ちがさきししみんのもり |
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市堤716 |
電話番号 | 0467-82-1111 |
営業時間 | 【ツリーハウスの利用可能日および利用時間】 ■5月~10月:毎日、10時~15時 ■11月~4月:土曜日・日曜日・祝日 ※天候により、中止の場合がありますのでご了承下さい) |
定休日 | 散策は終日解放 ツリーハウス利用期間(5~10月)は無休。 11~翌年4月はのツリーハウス利用は土日祝日のみです。 ツリーハウスは年末年始は利用不可 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車の場合】 ■JR茅ヶ崎駅下車 北口駅前 湘南台駅西口行き、湘南ライフタウン行き、文教大学行き いずれかのバスにて「堤坂下」まで→バス停から徒歩10分 ■JR相鉄線 香川駅下車 コミュニティバス北部循環市立病院線堤八王子原コース67番 「市民の森入口」下車 バス停から徒歩3分 |
近くの駅 | 香川駅、辻堂駅、北茅ケ崎駅 |
駐車可能台数 | 20台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | (注)駐車場入口の開放時間は8時30分から17時です |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK |
茅ヶ崎市市民の森周辺の天気予報
予報地点:神奈川県茅ヶ崎市2025年05月22日 12時00分発表
5月22日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
26℃[+1]
最低[前日差]
18℃[-2]
5月23日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
24℃[-2]
最低[前日差]
17℃[-1]
