湯元の広場の基本情報
湯元の広場の施設紹介
和倉温泉旅の思い出に、プルプルの温泉玉子を作ってみませんか?
1200年前の開湯と伝わる和倉温泉の由来は、一羽のシラサギが、傷ついた足を海中から湧き出る湯で癒していたのを漁師が発見したのが始まりだとされています。そんな和倉温泉の温泉情緒を感じられるのが、白い湯煙が立ちのぼり、源泉が湧き出ている「湯元の広場」です。開湯の伝説にちなんだシラサギのブロンズ像と記念碑があるほか、涌浦乃湯壺湯では、流れ落ちるたっぷりのお湯でぷるぷるの温泉玉子が作れちゃいます!湯温は85度前後で、味は塩味。この温度と塩加減が、温泉玉子にピッタリ。さぁ、玉子を買ってレッツゴー!
湯元の広場の口コミ(1件)
湯元の広場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
湯元の広場周辺の天気予報
予報地点:石川県七尾市2025年05月06日 12時00分発表
5月6日(火)

雨 時々 くもり
最高[前日差]
16℃[-4]
最低[前日差]
12℃[+1]
5月7日(水)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
20℃[+4]
最低[前日差]
10℃[-2]
