大阪府立弥生文化博物館の基本情報
大阪府立弥生文化博物館の施設紹介
卑弥呼と出会う博物館 カイトとリュウさんも待ってるよ!
米作りや「クニ」の形成など、日本文化の源流ともされる弥生時代。大阪府立弥生文化博物館は、およそ2000年前に列島で栄えた弥生時代とその文化を専門に紹介する日本唯一の博物館です。展示室には、全国の遺跡で見つかった土器や石器、青銅器などのほか、実物大やミニチュアのジオラマが展示され、まるで当時にタイムスリップしたかのよう。また、博物館が立地する弥生中期の大環濠集落「池上曽根遺跡」の紹介も行っています。
季節ごとの特別展や企画展では、弥生時代の最新研究成果のほか、縄文時代やメソポタミアなどワールドワイドな展示も。
弥生博のマスコットキャラクター「カイトとリュウさん」は、マンガにカードに音声ガイド、アニメと大活躍!
毎日挑戦できる「カイトの挑戦状」をクリアすれば「考古楽カード」がもらえます。
さぁ、カイトとリュウさんと一緒に2000年前に旅立ちましょう!
大阪府立弥生文化博物館の口コミ(1件)
大阪府立弥生文化博物館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 大阪府立弥生文化博物館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おおさかふりつやよいぶんかはくぶつかん |
住所 | 大阪府和泉市池上町4-8-27 |
電話番号 | 0725-46-2162 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 (入館は16:30まで) |
定休日 | 月曜日 (休日の場合は開館し、翌火曜日が休館) *年末年始(12月28日~1月4日※年によって変更になる可能性もありますので、詳細はトップページの新着情報をご覧いただくか、電話等にてお問い合わせください) *施設点検のため、臨時休館する場合があります |
子供の料金 | 中学生以下:無料 |
大人の料金 | 310円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 車の場合:国道26号線、和泉市池上町交差点南西角 電車の場合:JR阪和線信太山駅下車徒歩7分 |
近くの駅 | 信太山駅、和泉府中駅、松ノ浜駅 |
駐車場詳細 | 無料/72台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
大阪府立弥生文化博物館周辺の天気予報
予報地点:大阪府和泉市2025年05月15日 06時00分発表
5月15日(木)

晴れ
最高[前日差]
28℃[+3]
最低[前日差]
12℃[-1]
5月16日(金)

くもり
最高[前日差]
28℃[0]
最低[前日差]
15℃[+2]
