中村屋 中華まんミュージアムの基本情報
中村屋 中華まんミュージアムの施設紹介
家族でおいしい思い出を作ろう! 日本初の中華まん工場 常設見学施設
「中村屋 中華まんミュージアム」は日本初の中華まん工場併設の常設見学施設として、埼玉県入間市に2019年1月25日オープン。中華まんや中村屋について映像で観る「シアター」、中華まん作りの秘密を探る「工場見学」、ゲームや展示で体感しながら学ぶ「おいしさゾーン」などを通して、中華まんのおいしさを楽しみながら知ることができる施設となっています。
最後には蒸したての肉まんの試食もありますよ!
見学は完全予約制。10時30分~と14時30分~の1日2回、各回定員は20名(最少遂行人数2名)、所要時間は約90分です。中華まんミュージアムのWEBサイトよりお申し込みください。
※4/15(火)から8月中旬(予定)は、工場の生産調整期間のため休館とさせていただきます。
ご案内の再開につきましては、日程が決まり次第公式WEBサイトにてお知らせいたします。
中村屋 中華まんミュージアムの口コミ(4件)
- 2年前の口コミo0MAi0oさんお出かけした月:2022年09月3年ぶりに来館しました!感染対策を...3年ぶりに来館しました!感染対策をしっかりとされていて安心して工場見学が出来ました。案内の方達が親切で良かったです。蒸かしたてホヤホヤ...
- 3年前の口コミさちさんお出かけした月:2021年12月みんな大好き肉まんの社会科見学!みんな大好き肉まんの社会科見学! 現在埼玉県民限定・1回で12名限定(だいたい3家族になる)・試食なしで開催されている中村屋さんの中...
- 6年前の口コミゆあきさんお出かけした月:2019年04月低学年から高学年の小学生3人とも ...低学年から高学年の小学生3人とも 楽しい時間を過ごすことができました。受付後 開始時間までの間 スタッフのお姉さんが 写真を撮ってくれ...
中村屋 中華まんミュージアムの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
小学生以下の場合は必ず保護者同伴のこと
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 中村屋 中華まんミュージアム オフィシャルサイト |
---|---|
かな | なかむらや ちゅうかまんみゅーじあむ |
住所 | 埼玉県入間市狭山台234(武蔵工場内) |
電話番号 | 04-2935-1592 ※電話受付時間 10:00〜12:00、13:00~16:00(休館日を除く) |
営業時間 | 10時30分~、14時30分~(所要時間90分) 各回定員20名(最少遂行人数2名)完全予約制です。専用WEBページより要申し込み。 |
定休日 | 水曜日木曜日 年末年始、夏期工場休業期間 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 入間ICより約4km(約10分) 青梅ICより約5km(約15分) ※渋滞することもありますので、時間に余裕を持ってお出かけください。 入間ICからの場合、アウトレット利用の車が混雑します。 西武池袋線 入間市駅よりタクシー(約20分) JR八高線 箱根ケ崎駅よりタクシー(約15分) |
近くの駅 | 金子駅、箱根ケ崎駅、入間市駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 乗用車10台、大型バス2台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | <予約について> WEB サイトからお申込みいただけます(先着順) URL: https://www.nakamuraya.co.jp/factory/ |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 駐車場あり |
感染症対策 | ・マスク着用の推奨 ・検温及び体調確認(37.5℃以上の方、及びそのグループの方は来館不可) ・スタッフの健康管理徹底 ・換気の実施 |
関連ページ |
中村屋 中華まんミュージアム周辺の天気予報
予報地点:埼玉県入間市2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
19℃[-1]
最低[前日差]
11℃[-3]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+5]
最低[前日差]
8℃[-3]
