千葉県立現代産業科学館の基本情報
千葉県立現代産業科学館の施設紹介
科学の不思議さや楽しさを体験できる場所
千葉県立現代産業科学館は、子どもから大人まで科学を楽しく体験できる場所です。
週末の実験工作教室やイベント、夏休み中のプラネタリウム、定期的に行われている企画展も人気です。
常設展示では、T型フォードのある「現代産業の歴史」、マイナス196℃の冷凍実験と超電導の実験を行っている「先端技術への招待」、参加・体験型の展示スペースや迫力満点の100万ボルトの放電実験室がある「創造の広場」の3つの展示コーナーがあります。
千葉県立現代産業科学館の口コミ(26件)
千葉県立現代産業科学館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 千葉県立現代産業科学館 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | ちばけんりつげんだいさんぎょうかがくかん |
| 住所 | 千葉県市川市鬼高1-1-3 |
| 電話番号 | 047-379-2000 |
| 営業時間 | 9:00~16:30(入館は16:00まで) |
| 定休日 | 月曜日(祝日または振替休日の場合はその翌日)、年末年始 |
| 子供の料金 | 中学生以下:無料 |
| 大人の料金 | 300円(プラネタリウム・企画展開催期間は500円) |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 車の場合:京葉道路市川ICから5分 電車の場合:JR総武線下総中山駅下車徒歩15分 |
| 近くの駅 | 鬼越駅、本八幡駅、下総中山駅 |
| 駐車場詳細 | 1時間30分まで無料、以降30分ごとに100円/80台 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 ![]() 授乳室あり ![]() 食事持込OK |
| 関連ページ |
千葉県立現代産業科学館周辺の天気予報
予報地点:千葉県市川市2025年11月15日 18時00分発表
11月15日(土)

晴れ
最高[前日差]
18℃[-1]
最低[前日差]
12℃[+4]
11月16日(日)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
18℃[0]
最低[前日差]
10℃[0]

















