青少年野外活動センター(茨木市)の基本情報
青少年野外活動センター(茨木市)の施設紹介
キャンプカウンセラーがいるからアウトドア初心者でも安心!
茨木市青少年野外活動センターは、市内在住者であれば無料で利用できる家族連れにおすすめのアウトドアスポットです。バーベキューやキャンプ、ピクニック、自然観察、星座観察などを楽しむことができます。専門の職員や大学生のボランティアの方(キャンプカウンセラー)がキャンプのお手伝いをしてくれるので、キャンプが初めての方でも安心して利用できます。また、無料貸し出し用品も充実しています。火おこしや自然工作、レクレーションゲームなどの体験プログラムも充実しているアウトドア初心者におすすめのスポット!
青少年野外活動センター(茨木市)の見どころ
青少年野外活動センター(茨木市)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
青少年野外活動センター(茨木市)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 青少年野外活動センター(茨木市) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | せいしょうねんやがいかつどうせんたー |
住所 | 大阪府茨木市大字銭原115 |
電話番号 | 072-649-2351 |
営業時間 | 要確認(予約必須) |
定休日 | 【宿泊利用】5月1日から9月30日まで 【日帰り利用】3月20日から11月30日まで 【ピクニックエリア】年間利用可能 ※冬季閉鎖12月1日から翌年3月19日まで(ピクニックエリアは利用可能) |
子供の料金 | 【茨木市民】 |
大人の料金 | 【茨木市民】 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【自動車】 ・茨木市内より約40分 【電車・路線バス】 ・阪急「茨木市駅」より阪急バス「81忍頂寺線余野行」乗車して「銭原バス停」にて下車して徒歩約15分 |
駐車場詳細 | 無料(約30台) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 1.食事は利用者がご持参ください。(弁当や自炊材料等) ※食堂や売店、自動販売機はありません。 ※注文のご希望があれば地元業者をご紹介します。 2.アルコール類の持ち込みはできません。 3.野外炊さんなどの燃料は敷地内の枯れ木をお使いいただけます。 4.山火事防止のため、炊飯場以外での火気の使用はご遠慮下さい。 5.ゴミは、普通ゴミと資源ごみに分別してください。 6.2泊以上の利用者には、シャワーをお貸しします。 ※2泊未満の場合でも、健康面等の事情があればお使いいただけますので、職員にご相談ください。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
青少年野外活動センター(茨木市)周辺の天気予報
予報地点:大阪府茨木市2025年05月02日 06時00分発表
5月2日(金)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
20℃[-3]
最低[前日差]
12℃[+6]
5月3日(土)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+2]
最低[前日差]
9℃[-3]
