中原平和公園の基本情報
中原平和公園の施設紹介
遊具豊富な公園。夏期には小さい子向けのじゃぶじゃぶ池がオープン
米軍の出版センターとなっていた土地が昭和50年に全面返還されたのを機に、「木月住吉公園」と「中原公園を」を統合してつくられたのが「川崎市中原平和公園」です。
県立住吉高等学校を囲うような形の敷地の中には、「であいの広場」、「野外音楽堂」のほか、遊具がある「冒険ひろば」と、夏にはじゃぶじゃぶ池が楽しめる「はだしの広場」があります。
冒険ひろばには船の形をしたコンビネーション遊具や、色々なスライダーが楽しいコンビネーション遊具、つり革とうんていの複合遊具、スプリング遊具などを設置。
平成4年には、園内に「平和」をテーマにした「川崎市平和館」もオープンしました。
中原平和公園の口コミ(9件)
- 1年以内の口コミmanaさんお出かけした月:2024年12月遊具が充実していて、滑り台やブラン...遊具が充実していて、滑り台やブランコが人気です!お砂場もあるのが嬉しい!
- 1年以内の口コミましゅまろメンタル🍪さんお出かけした月:2024年07月じゃぶじゃぶ池で気になることがあり...じゃぶじゃぶ池で気になることがあり、水質について問い合わせました 6月3回利用のうち一回水の下流が泡立っており、電話で問い合わせました...
- 3年前の口コミTaichoさんお出かけした月:2021年06月平和な暮らしを願って開園された公園...平和な暮らしを願って開園された公園。平和公園の名の通り平和祈念像や多くの彫刻展示があり、様々な広場(であいの広場、はだしの広場)があ...
中原平和公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 中原平和公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | なかはらへいわこうえん |
住所 | 神奈川県川崎市中原区木月住吉町33-1 |
電話番号 | 【中原区役所道路公園センター】 044-788-2311 ※この電話番号は川崎市中原区役所道路公園センターの番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
営業時間 | 【じゃぶじゃぶ池】 流水時間 午前10時~午後4時 開催期間 例年4月20日~9月20日 |
定休日 | 無し |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 東横線「元住吉」駅 徒歩5分 |
近くの駅 | 元住吉駅、武蔵小杉駅 |
駐車場詳細 | 駐車場はありません。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 食事持込OK ![]() 駅から近い ![]() ベビーカーOK |
関連ページ |
中原平和公園周辺の天気予報
予報地点:神奈川県川崎市中原区2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ
最高[前日差]
24℃[-2]
最低[前日差]
11℃[-1]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
21℃[-3]
最低[前日差]
16℃[+2]
