逸翁美術館の基本情報
逸翁美術館のイベント
- 四条派ですが、実は─ 詩情派。呉春2025年4月12日(土)~6月15日(日)に、「逸翁美術館」で「四条派ですが、実は─ 詩情派。呉春」が開催されます。大阪池田にゆかりの深い画家「呉春(ご...2025年4月12日(土)~5月4日(日) 火水木金土日祝日のみ、5月5日(月)~5月11日(日) 月火木金土日祝日のみ、5月16日(金)~6月15日(日) 火水木金土日祝日のみ
- 二次元刀剣物語~浮世絵をのぞいてみたら~2025年7月12日(土)から2025年9月7日(日)に「逸翁(いつおう)美術館」で「二次元刀剣物語~浮世絵をのぞいてみたら~」が開催されます。 阪...2025年7月12日(土)~9月7日(日)
逸翁美術館の施設紹介
小林一三の収集した美術工芸品をごらんください。
阪急電鉄の創業者「小林一三」が収集した美術工芸品5,500件を所蔵し、年数回の企画展を開催しています。
古筆、古経、絵巻、中近世の絵画をはじめ、国内や中国、朝鮮、オリエント、西洋陶磁器
の陶磁器、日本と中国の漆芸品などを各企画展により鑑賞できます。
付設のマグノリアホールでは、音楽や講演会を不定期ですが開演しています。
また、ミュージアムショップやカフェも併設されています。
ぜひ親子でおたずねください。
逸翁美術館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
逸翁美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 逸翁美術館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | いつおうびじゅつかん |
住所 | 大阪府池田市栄本町12-27 |
電話番号 | 072-751-3865 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 10時〜17時まで、最終入場は16時30分までとなります |
定休日 | ・展覧会期間以外は休館 ・展覧会会期中は月曜日(ただし、月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日) |
子供の料金 | 中学生以下無料 |
大人の料金 | 学生(高校生以上)/500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 阪急池田駅より北へ徒歩10分 |
近くの駅 | 池田駅 |
駐車可能台数 | 20台 |
駐車場詳細 | 要確認(駐車場が狭いため、敷地内の駐車場には泊められない場合があります) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | カフェ:あり ミュージアムショップ:あり 日本画:あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 ![]() 駅から近い ![]() レストラン ![]() オムツ交換台 |
逸翁美術館周辺の天気予報
予報地点:大阪府池田市2025年04月29日 18時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
20℃[-2]
最低[前日差]
10℃[-1]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+4]
最低[前日差]
8℃[-2]
