秋吉台科学博物館の基本情報
秋吉台科学博物館の施設紹介
秋吉台の自然を守る科学博物館!
空爆演習地反対運動の記念碑ともいうべき博物館。その意味から、秋吉台の自然を守り、秋吉台地域に広がる石灰岩台地の学術的重要性を国内外に広く周知し、研究活動を通じて文化的価値を高めていくこと、また学校教育・社会教育にさまざまな観点から関与し、広く普及教育の発展に寄与することを基本理念としています。秋吉台周辺地域から発掘された石棺、敷石の考古遺物が展示や、「コウモリ穴」は秋芳洞近くに天然の鍾乳洞を利用した地下実験室があります。太古、珊瑚礁であった秋吉台の石灰岩から発掘された化石も見られます。
秋吉台科学博物館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
秋吉台科学博物館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 秋吉台科学博物館 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | あきよしだいかがくはくぶつかん |
| 住所 | 山口県美祢市秋芳町秋吉11237-938 |
| 電話番号 | 0837-62-0640 |
| 営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
| 定休日 | 月曜日 月曜日(祝日の場合は翌日)及び年末年始(12月28日~1月4日) |
| 子供の料金 | 無料 |
| 大人の料金 | 無料 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | JR「新山口」駅から防長バス秋芳洞行きで約43分、終点下車、 同バス秋吉台・東萩駅行きに乗り換え約15分「秋吉台」バス停下車、徒歩3分。 小郡萩道路秋吉台ICから車で7分 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| その他 | 化石を学ぶ:○ 地層・地理・測量を学ぶ:○ 植物・農作物を学ぶ:○ |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
秋吉台科学博物館周辺の天気予報
予報地点:山口県美祢市2025年11月20日 06時00分発表
11月20日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
15℃[+4]
最低[前日差]
4℃[+1]
11月21日(金)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
15℃[0]
最低[前日差]
5℃[0]



