フェライト子ども科学館の基本情報
フェライト子ども科学館の施設紹介
科学や自然の不思議に親しめる科学館です。
「フェライト子ども科学館」は科学や自然の不思議に親しめるスポットです。フェライト実用化の父、齋藤憲三博士の生まれ故郷が秋田県にかほ市でありそれにちなんで開設されました。館内ではアイボと遊んだり、シャボン玉の中に入ってみたり、楽しく学べる設備が盛りだくさんです。数あるアトラクション中でも特に人気のなのがファンタジーシアターで臨場感たっぷりの映像と音で、冒険旅行が体験できます。このほか科学実験教室も好評です。幼児にはには絵本や遊具で楽しめる児童遊戯室がおすすめです。
フェライト子ども科学館の口コミ(1件)
フェライト子ども科学館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | フェライト子ども科学館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ふぇらいとこどもかがくかん |
住所 | 秋田県にかほ市平沢字宝田4-1 |
電話番号 | 0184-32-3150 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 入館は16:30まで |
定休日 | 月曜日 月曜日(祝日の場合その翌日) |
子供の料金 | 300円 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR羽越本線仁賀保駅から徒歩15分 |
近くの駅 | 仁賀保駅 |
駐車可能台数 | 50台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 中学生向け体験イベントあり:○ 小学生向け体験イベントあり:○ 幼児向け体験イベントあり:○ 工作コーナーあり:○ |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 ![]() 駐車場あり |
フェライト子ども科学館周辺の天気予報
予報地点:秋田県にかほ市2025年05月11日 12時00分発表
5月11日(日)

くもり
最高[前日差]
11℃[-8]
最低[前日差]
9℃[-6]
5月12日(月)

くもり のち 雨
最高[前日差]
15℃[0]
最低[前日差]
9℃[0]
