熊本市田原坂西南戦争資料館の基本情報
熊本市田原坂西南戦争資料館の施設紹介
西南戦争の歴史に触れる資料館。臨場感ある体感型展示も
「熊本市田原坂西南戦争資料館」はその名の通り、西南戦争についての資料を展示している資料館です。館内では西南戦争で使用された武器や、当時の様子を描いた映像資料などが展示されています。
特に体感展示室の大型ジオラマでは、当時の戦いの様子をリアルな銃声や振動と共に、大迫力で知ることが出来ます。資料館の近隣には、西南戦争の慰霊碑や、当時の戦いの被害にあった建物の復元家屋『弾痕の家』などがあり、この地域一帯で、西南戦争について学ぶことが出来ます。
資料館の隣には、桜や辻の花が美しい田原坂公園もありますので、資料を見て疲れたときは、ご家族全員ででゆっくり休むことも出来ますよ。
熊本市田原坂西南戦争資料館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
熊本市田原坂西南戦争資料館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 熊本市田原坂西南戦争資料館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | くまもとしたばるざかせいなんせんそうしりょうかん |
住所 | 熊本県熊本市北区植木町豊岡858-1 |
電話番号 | 096-272-4982 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 入館は16時30分まで。 |
定休日 | 12/29~1/3のみお休み。 |
子供の料金 | 小・中学生 100円 |
大人の料金 | 一般(高校生以上) 300円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 九州自動車道植木ICより車で約15分 桜町バスターミナルより車で約35分 JR熊本駅より車で約40分 |
駐車可能台数 | 220台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※体感展示室の大型ジオラマは、部屋の中が薄暗くやや音が大きめなので、小さなお子さんが怖がるかもしれません。ご注意下さい。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 |
熊本市田原坂西南戦争資料館周辺の天気予報
予報地点:熊本県熊本市北区2025年05月02日 06時00分発表
5月2日(金)

晴れ
最高[前日差]
23℃[-2]
最低[前日差]
13℃[-2]
5月3日(土)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
26℃[+3]
最低[前日差]
12℃[-1]
