御所の湯の基本情報
御所の湯の施設紹介
行列の出来る豪華な「天空風呂」を一度は体験してみて
「御所の湯」は城崎温泉の7つの外湯のひとつであり、外湯の中では最も新しい建物です。天井が非常に高く設計されており、露天風呂と一体になった作りが特徴。地元産丸太をくみ上げ、ガラス張りの天井という形態から「天空風呂」とも呼ばれています。豪奢な建物が夜はライトアップされ、一段と美しい外観になります。
温泉の効能は、冷え性、筋肉若しくは関節の慢性的な痛みやこわばり、胃腸機能の低下、ストレスの諸症状など多岐にわたり、ミストサウナもあるので、満足度が高いです。非常に人気の外湯なので、週末になると順番待ちの列ができることもあります。
『御所の湯』という名前は、南北朝時代の歴史物語「増鏡」に文永四年(1267年)後堀河天皇の御姉安嘉門院が入湯された、という記事に由来しています。宿泊施設の外湯としても使えますが、御所の湯だけを利用する事も出来ますので、皇族になったような気分でゴージャスなお風呂を味わってみては。
御所の湯の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
御所の湯の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 御所の湯 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ごしょのゆ |
住所 | 兵庫県豊岡市城崎町湯島448-1 |
電話番号 | 0796-32-2230 |
営業時間 | 07時00分 ~ 23時00分 |
定休日 | 第1・3木曜日 |
子供の料金 | 400円 |
大人の料金 | 800円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 北近畿自動車道豊岡道から日高神鍋高原ICから車で約35分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 |
御所の湯周辺の天気予報
予報地点:兵庫県豊岡市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
22℃[-3]
最低[前日差]
11℃[+4]
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
9℃[-2]
