香川県立五色台少年自然センター自然科学館の基本情報
香川県立五色台少年自然センター自然科学館の施設紹介
香川県の自然科学を親子で学ぼう!
※自然科学館展示資料の移設について
展示資料の一般公開は、終了いたしました。公開していた展示資料は、五色台少年自然センター新本館内の自然科学展示室に移設し、一般公開しています。
香川県にある教育研究機関で、世界最古のナマズ科の化石や、志度沖に漂着したミンククジラの骨格標本、五色台や香川の鳥獣の剥製及び五色台を中心に出土したサヌカイトの石器や県内出土の古瓦など、県内の岩石・化石をはじめ、たくさんの先人が残した文化遺産を展示している。子どもたちが自然に触れる事ができる「よい子の科学広場」は、お弁当などが食べれるのが嬉しい!
香川県立五色台少年自然センター自然科学館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
香川県立五色台少年自然センター自然科学館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | このスポットは閉店(館)しました 香川県立五色台少年自然センター自然科学館 |
---|---|
かな | かがわけんりつごしきだいしょうねんしぜんせんたーしぜんかがくかん |
住所 | 香川県坂出市王越町木沢1901-2 |
電話番号 | 0877-42-0034 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 土曜日日曜日 年末年始(12月29日~翌年1月3日)は休館。 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | ・JR「坂出」駅より、琴参バス王越線で「大崎」下車、南に約1.8㎞上る。 ・JR「高松」駅より、琴電バス下笠居線で「弓弦羽」下車、 乗換え、琴参バス王越線「大崎」下車、南に約1.8㎞上る。 ・■JR「高松」駅から車で約25分。JR「坂出」駅から車で約30分。 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 日本の歴史・民俗を学ぶ:〇 化石を学ぶ:〇 地層・地理・測量を学ぶ:〇 動物を学ぶ:〇 科学技術を学ぶ:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
香川県立五色台少年自然センター自然科学館周辺の天気予報
予報地点:香川県坂出市2025年05月02日 12時00分発表
5月2日(金)

晴れ
最高[前日差]
24℃[-1]
最低[前日差]
12℃[+4]
5月3日(土)

晴れ
最高[前日差]
23℃[-1]
最低[前日差]
10℃[-2]
